• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

折れた

折れた先週位から年末恒例の大掃除始めてます。昨日今日は家じゅうの窓ふきと風呂のカビ取り。お昼を食べにフィットで出かけようとした時、ふと見るとなんとアンテナが折れてるではありませんか。
別にどこかに引っ掛けた記憶もないし経年劣化ですかね。
ネットを見るとショートアンテナが2000円位で売っているらしいけど、別にショートにする必要も感じていないので純正でもいいか。でも純正の方が高いのかなぁ?
とりあえず、飛んでいかないようにビニールテープでグルグル巻きにしてやりました。
Posted at 2015/12/20 17:19:44 | トラックバック(0) | FIT | 日記
2015年11月07日 イイね!

東京モーターショーからBBQへ

東京モーターショーからBBQへNSXの面倒を見てもらっている近所のディーラーから東京モーターショーのチケット2枚をいただいていたのですが、7日くらいしか行ける日がなかったので行ってきました。
8時に家を出発、9時15分頃に東駐車場に到着、あまり待つことなく停められました。数分歩いてゲートへ、ここで並んで10分程待ってチケットもぎってもらってゲート内に移動。
ここで10時開場まで30分ほど待ちました。


ホンダブースはそれほど混んでおらず、ターンテーブルの間近で新型NSXを見ることができましたが、それでも数メートルは離れているので遠いですね。


既に行かれた皆さんのブログに載っていますので詳細は割愛します。

トヨタとNISSAN はコンセプトカーの所の人だかりがひどくて見れるもんじゃありませんでした。
後ろから人がどんどん来てるのに前に陣取った人がなかなか動こうとしない。メーカー側も案内もしない!
ショーとかやっている時間帯ならまだしも単に展示しているだけの時間帯だったので、順路を設けて立ち止まらない様にするとか何かしら工夫してもらいたいものでした。

欧州価格に比べたら日本での販売価格が意外に安かったCivicタイプR、750台限定のため抽選がネックなりますが、台数少ないだけに手にできたらすぐ売れば儲かるかも・・・・
そんな下心で稀少車買っちゃダメですよ。本当に欲しい人に買ってもらいたいものです。
抽選当たったら転売禁止の誓約書と書かせられるのかなぁ?



ほぼむき身、低い着座位置なのでこれで公道走ったら怖いよネ。



『37階の男』でしたっけ?その後は『帰ってきたウルトラマン』か。
フロントのエアスクープやフェンダーウィンカーの形状から後期型ですね。
やっぱりこの年代の旧車が一番落ち着く。



お高いケータリングで空腹を満たして、午後も気になる車を少し見て帰路に。
途中雨がぱらつき、洗濯物を庭に干してきたので急いで帰りましたが、雨は都内だけの様です。
家に着いたのは15時ちょい過ぎ。
今日は拓ちゃん企画のBBQのお誘いも受けています。
例年、お昼頃からぼちぼち初めて夜中の1時くらいまでやっていますので、今年も夕方からの参加です。
拓ちゃん、毎度楽しい企画とご自宅での開催ありがとうございました。
参加の皆様お疲れ様でした。写真は撮らずに食べてばかりでした。
Posted at 2015/11/08 17:40:13 | トラックバック(0) | FIT | 日記
2015年07月12日 イイね!

フィットも10年選手ですからね。

フィットも10年選手ですからね。昨日、フィットを動かした時、ギアをリバースかドライブに入れてブレーキを踏んでいるとカラカラとなんか変な音がしていることに気が付きました。エンジンをかけた時に、暑いので窓を開けていたので気が付きました。念のために今日も確認してみるとやっぱり鳴ってる。
ということでディーラーにもっていきましたが、途中で音がしなくなってしまいディーラーでは全然不具合発生せず。CVTが温まると音が出ないみたいです。しかたないので来週フィットを預けることにしてとりあえず今日は帰ってきました。

夕方のシェリの散歩の時、木陰をあるいていると空から音だけ聞こえるのですがなかなか機体が見えない。枝の隙間から現れたのは飛行船でした。今時めずらしいですね。



今日のみんカラ重すぎてまともに動かない。
写真のアップも何回も失敗するし・・・・


Posted at 2015/07/12 20:55:31 | トラックバック(0) | FIT | 日記
2015年06月21日 イイね!

リコール対応

リコール対応今日はフィットのエアバッグのリコール対応予約とNSXの12ヶ月点検の予約をしにディーラーに行ってきました。今ならリコールの部品も有るし1時間くらいで交換できるとのことなのでそのまま作業をお願いしました。

待つこと30分、どこかのネジ1本がどうしても外れないらしく1日預からせてくれということになり、結局今日の作業は中断となりました。水曜日に家まで代車を持ってきてそのままフィット持って行ってくれるそうです。
Posted at 2015/06/21 18:39:37 | トラックバック(0) | FIT | 日記
2014年10月25日 イイね!

黒 復活

黒 復活最近フィットのワイパーの拭き残しがひどくなってきたのでゴムを替えることに・・・・
よく見ると
ワイパーブレードは1回塗り直したけど痛みがひどくなってきた。
ワイパーアームは9年半そのままだったので塗装が浮いてきてる。
ワイパーアームの下にあるガーニッシュも白くなってる。
ちょっとみすぼらしいのでDIYで何とかしてみます。



そんな訳で準備したのが、
 ワイパーの替えゴム 2本で1290円
 黒艶消し缶スプレー 204円
 無塗装樹脂パーツの復活剤 1026円



ちゃっちゃっとワイパー外して、耐水ペーパーで弱った塗装を落として、脱脂もサフェーサーも無しでいきなり塗装しました。それでもきれいに仕上がりました。




その間に、復活剤でガーニッシュをリフレッシュして、塗装が乾いたらワイパーゴム交換して取り付けしたら、こうなりました。

無塗装樹脂パーツの復活剤は説明書通りに塗ってから5分位乾かして布で拭き上げるとムラが目立ってしまいました。もっと薄く均一に塗らないとダメだったのかなぁ。
まぁ、それでも以前よりずいぶん綺麗になったので良しとしましょう。



フロントグリルの白さも目立つなぁ



ちゃんとやろうとすれば、フロングリルだけ取り出してエンブレムも外してとやりたいところですがそのためにはバンパーを外さないとダメみたいなので、とりあえずフロントグリルは外さずに綿棒を駆使してやってみました。


2500円程度でここまできれいになりました。部品交換だとその10倍にはなるかと思いますのでお安くリフレッシュできたかなと。
Posted at 2014/10/25 18:12:58 | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「足柄過ぎた所で故障車撤去のために渋滞にはまったけど、0時40分に家に到着しました。風呂入って一休み。
楽しかったぁ〜」
何シテル?   09/08 01:48
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation