• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

イチゴを買ってドッグラン

イチゴを買ってドッグラン今日は先々代犬のサクラと先代犬のシェリの誕生日、15日がサクラの命日なので仏壇に備えるイチゴを買ってきました。
毎年のように行っている和田農園、10時少し過ぎに到着しましたがイチゴ狩りは予約のみで、飛び込みでは終了と案内されます。さすがに三連休の最終日じゃぁ仕方ないか。イチゴ狩りが目当てじゃないのでまぁなんとかなりました。

目当てのお土産用も在庫がほとんど無く、その場でパックに詰め終るのを待って買って帰ります。あきひめととちおとめ2パックずつ合計4パックを買いました。
ここに来たら帰り道の途中のジョイフル本田の敷地内にあるパン屋さん、クーロンヌでパン盛り合わせにパンを2個を追加してテラス席でいただきました。


テーブルの下で食べこぼしを待ってる鈴蘭。


トップ画像のように併設されているドッグランで鈴蘭を放牧。シェルティのシェル君にご挨拶。


ジョイフル本田で日用雑貨品を買って14時には家に着きました。
Posted at 2024/02/12 15:58:33 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2024年01月30日 イイね!

噛まれた

噛まれた人差し指にガーゼを巻いて、犬用デンタルジェルを使って鈴蘭の歯磨きをするのてすが、気に入らなかったのか噛まれました。
鈴蘭は歯周病で27本もの歯を抜いたので、残っている歯は大事にしないとならないのに本人はそんなこと気にしていません。幸い前歯は上側しか残っていないので噛まれても大事には至りませんでした。
本人は悪い事をしたとわかっているようなのですが反射的に抑え切れない様です。今まで何度噛まれたことか?
Posted at 2024/01/30 20:30:02 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2023年11月12日 イイね!

福島2日目

福島2日目福島2日目は福島市の四季の里で開催された東北最大級のわんちゃんイベント「うちの仔市場」に行ってきました。東日本女子駅伝コースと重なっており、コース封鎖される前に到着できました。
本来は犬立ち入り禁止の公園での開催のためマナーパンツ、マナーベルトの着用義務がありました。
ずずらんはずっとブルブル震えたまま。寒さのためではなく、知らない所や病院に来るとこうなります。歩かないのでカートで移動。



取りあえずリラクゼーションマッサージ、15分1500円をしてもらいましたが震えが止まりません。店によっては30分4000円なんて所もありましたが・・・・。
昨夜と今朝は目一杯食べてきたのでお腹が空かず、キッチンカーでオニオングラタンスープを買って昼飯としました。寒かったので、暖かいものが欲しくなります。
13時半からコリー、シープドッグの犬種別オフ会があったので1時間程参加してきました。



シェルティは20匹位でしょうか。セーブル、トライ、バイカラーは居ましたが、ブルーマールはすずらんだけでした。


14時半からの元保護犬というジャンルのオフ会にも参加可能でしたが、帰りが遅くなるのでそこまでは参加しません。駅伝のコース封鎖が解除されてから帰路に付き20時20分に家に到着。
せっかくいろいろと連れ出してはいるものの、閉じ込められてた繁殖犬だったらしく、環境が変わるお出かけがあんまり好きじゃないみたいです。
Posted at 2023/11/13 17:46:53 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2023年11月11日 イイね!

寒っ!

寒っ!1が4つ並んだワンワンワンワンの日、すずらんの正式譲渡手続きが完了した日で丸4年が経ちました。
今日は、すずらんをマウントジーンズの那須ゴンドラに乗せて高原のドッグランに連れて行きました。宿の夕飯が早くて量もあるので、那須高原サービスエリアで早めのお昼を食べてスマートインターから出ればいいやと考えていたのですが、サービスエリアの駐車場の手前にスマートインター出口があって、サービスエリアに入ってしまうと出られない構造になっていて、仕方なくサービスエリアに入らず向かいました。途中、那須どうぶつ王国の駐車場に入る車の渋滞にはまり、12時過ぎに到着。
1週間前だったら暖かかったのに、紅葉も終わってしまっていて、風も強くて粉雪が舞ってました。さすがスキー場ですネ。
ゴンドラは1人1700円、犬は1200円と結構いいお値段しますが、かみさんの会社の福利厚生で半値となりました。10分程の空中散歩で山頂に到着。まずは山頂カフェで腹ごしらえ。

こんな天気にテラス席ではたまらない。フロアの半分が犬同伴OKだったので助かりました。


標高1400メートルのドッグランですずらんを放牧しましたが、寒くてたまらないので、早々に山を降りました。


今日の宿はいつものプチホテル・フットルースです。


食事がおいしい上にボリューム満点。

貸し切り露店風呂の温泉もあって一泊二日、朝夕2食付きで、2人と1匹の合計が税抜き2万円丁度と申し訳ないほどお安い上に、オーナーの人柄や、犬連れには嬉しい設備があってペット宿ナンバーワンがうなずけます。
泊まるたびに写真を撮っていただけます。
Posted at 2023/11/12 23:42:39 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2023年10月11日 イイね!

鈴蘭9歳誕生日

鈴蘭9歳誕生日
正式な誕生日がわからない鈴蘭はトライアルで家に来た10月11日を誕生日としました。早いもので引き取ってからまる4年が経ちました。

本当なら犬用ケーキでお祝いするところなのですが、ずっと薬は飲んでいるものの先月末に軟便かつ血便となり、今月からついに療法食に切り替えました。そんな訳で食べ物は不馴れなものを食べさせられません。療法食なので普通に買ったら1kg3000円もする。ネットで安いところを見つけて3kg6500円といった感じで、薬代、餌代合わせたら毎月結構な額になります。

今日はよだれに血が混ざっていて、胸のところに固まって付いたので、慌てて病院に連れて行きました。口の中に出血ヶ所がなく、原因の特定ができず、アレルギーではないかと言うことで抗生物質とステロイドで様子を見ることになりました。
と言うことで9歳のお誕生日は薬が増えました。
Posted at 2023/10/11 18:47:09 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX KSPエキマニに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8353941/note.aspx
何シテル?   09/04 15:59
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation