• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

おでかけ

おでかけこの連休、自宅待機やら留守番やらでどこにも遊びに行っていません。庭の草取りは13.5時間でようやく芝生の部分の草を取り終えました。
今日はカミさんが仕事にFitを乗っていったのでNSXしかありません。なので買い物に車で行かなくていいように調整したし、どこかに遊びに行こうかと考えていたのですが、午後から雨の予報。
仕方ないので近場に・・・・・・


昨日ほどは暑くないし曇り空なのでシェリを連れだしても大丈夫そう。という事でシェリを連れてドッグランに行ってきました。



NSXでお出かけ、バケットシートにお尻がはまってしまって伏せたままで立ち上がったりしません。




先客はラブラドールとゴールデンレトリーバーだけでしたが挨拶済ませてすぐ出ていってしまってシェリ独り占めとなってしまいました。



誰もいないとドッグランに来ても遊ぶわけでもなく、歩き回るわけでもなく、ただじっとしているだけ。
シェリ、ヨダレが出てるよ、何緊張してるの?

Posted at 2016/05/06 14:28:36 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2016年02月14日 イイね!

準備完了?

準備完了?朝9時にシャンプーの予約をしていたので、台風のような風雨の中シェリを預けに行ってきました。12時くらいには終わるとのことだったのですが乾くまでにもう少しかかるかもしれない、午後は手術が1件入ってしまうので15時に迎に来てくださいとのことでした。ということで中途半端に時間ができました。

Fitの車検代はクレジットカードで支払いたかったのですが法定費用分は現金でお願いということなので銀行まで行ってATMでおろしてしっかり手数料108円をとられた。その後スーパーに行ってちょこっと買い物して、ケーキ無料券があったのでジョリパスでランチしてきました。


天気は午後には急速に回復して気温は23度、2月とは思えない暖かさの中、15時にシェリを引き取りに行きました。散歩を兼ねて遠回りして家に帰ります。暑いので口が閉じませんね。

来週はシェリを連れて河津桜を観に行く予定なのでこのフワフワが1週間もてばよいですが・・・・・


17時にディーラーからFitの車検が終わったと電話があったので引き取ってきました。台車のFitは2年落ちとはいえ、さすがに11年落ちの自分のFitに比べたら全然乗り心地が良くその差に歴然となりましたが、車検通したし家の補修にもいろいろ掛かるのでここは我慢してしばらく乗り続けます。


シェリのシャンプーもFitの車検も終わってこれで来週に向けての準備は完了!



ん・・・・河津桜以外どこ行くか何の予定もまだたてていなかったっんだっけ。
Posted at 2016/02/14 18:52:17 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2016年02月13日 イイね!

味見とか車検とか

味見とか車検とか今日の朝の散歩でシェリのウンPがちょっとユルかった。やっぱり食べなれないケーキのクリームの脂肪分がダメだったみたい。明日はシャンプー予約してあるのでゲリピーなんかになったら大変なので残りのケーキはシェリにはかわいそうですがお取り上げ。今日は朝ごはんの後のデザートに一口程度だけ食べさせ、人間も食べられるというケーキだったので日持ちもしないので残りは自分たちで食べてみました。




ん・・・・・・

あまーい!



こんなに甘いもの食べさせたことないのに・・・・・
犬用だと言わなければまったくわからないくらいです。
生クリームではないのでちょっとしつこい感じのクリームでした。これが原因かなぁ?



きょうはフィットの車検を予約してあったので10時にディーラーに行って預けてきました。台車はFit3。


あれー、これって2年前の車検の時の台車と同じ!

トップ画像は今年のものですよ。


11時ごろにディーラーから見積もりの電話が掛かってきて総額で14万円位だそうです。
明日の夕方に引き取りに行ってきます。

Posted at 2016/02/13 18:48:25 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2015年11月01日 イイね!

ハイタッチdrive

ハイタッチdriveようやくスマホにしたのでハイタッチdriveをインストールしましたが、ご近所ばかりだったので少しドライブしようかと、ホンダドッグからメールが来ていたイベント「ワンワンフェスタ」にシェリを連れて行ってきました。
手帳型スマホカバーが灰皿の蓋の隙間に丁度刺さっていい具合。地図はキチンと表示されますが、ハイタッチやバッジの獲得表示が逆さまに表示されます。ハイタッチdriveもこの辺まだ詰めが甘いのですかねぇ。



毎年5月末と11月頭は自治会のクリーンデー。この時期カミさんも仕事だし、文化の日もあって連休に当たることも多いのに、なぜ11月末じゃなく11月頭なのか?去年も愚痴ったような?
今日は「おはポン」もありますし、シェルレスの軽井沢「譲渡会」もありますがそんな訳で9時からご近所さんといっしょに側溝やらの大掃除をしてからの行動なのであまり遠くには行けません。
10時過ぎにハイドラ起動して現地に向かいました。


途中、スーパーオートバックスとオートウェーブがほぼ並んでいる所があるのですがこの付近でハイタッチ多数できました。地図上はハイタッチのコメントやらで自車が隠れてしまうし、進行方向を上にすると自車が画面の外に行ってしまう。自車を画面の中心にする様にすると地図が進行方向と一致しないので今一使いずらい。普通のナビのように自車位置を中心にして進行方向を上向きにできないものなのか?単に設定が悪いだけなのかなぁ?

1時間ちょっとで会場に到着、全体はこんな感じ。



ステージがあって愛犬と一緒に楽しめるゲーム等が開催されていましたがコマンドが入っていない犬ではちょっと難しいすね。シェリはブリーダーが殺処分で保健所に持ち込んだところを保護された犬なのでコマンドは入っていません。ごはんの前のお座りやおやつの時のお座りはできるようになりましたがコマンドでは言うこと聞きません。




犬同士の50m走なんていうのもやっていましたが、日頃走らないシェリを走らせるのは大変だし結局、ドッグランでのんびりすることにしました。
この会場にあるドッグランに入るのには登録が必要ですが、日頃行っている運動公園のドッグランとも提携されていて、その公園のドッグランの登録証でもこの公園のドッグランを利用できるということなのでラッキーでした。さすがに小型犬用に入れるのも気が引けたのでフリーエリアへ。



フリーエリアはバーニーズマウンテンやらボルゾイやら大型犬ばかりでした。シェリはいつものように、トボトボ歩くだけで犬には全く興味無し、カバンを持った女の人を見かけると『その中に入っているおやつをチョーダイ』といわんばかりにくっつきまわります。

やっぱり、カバンの中が気になるの?シェリ!




今日は2010年のNSX fiestaの記念ブルゾンを着て行ったので、背中にホンダマークにNSXの文字が・・・・
ホンダドッグのテントもあってペットグッズや犬にやさしい車としてシャトルなんかも展示していたのですが店員に間違われそうだったのでスルーしてきました。



シェリは犬(人)込みはあんまり好きではないので1時間半ほど居て帰路につきました。陽射しはそれほど強くもなく、寒くもなかったので帰りは屋根を外してオープンで。


ハイタッチしていただいた皆様ありがとうございました。
愛車にイイねを押させていただきました。
Posted at 2015/11/01 15:04:43 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2015年10月04日 イイね!

やってもーた!

やってもーた!内視鏡検査のために2日間も会社を休んだため、この土日に仕事です。とは言え、自分一人じゃ進まないところがあり、やれるところだけやってあとは月曜日に持ち越すことにしました。ということで日曜日は何とか時間が作れましたが明日から大変。
今日はNSX fiesta 2015、皆さん鈴鹿で楽しんでいるのかなぁ。今年も参加できません。申し込んでいたとしても、結局、人の都合なんてお構いなしに仕事が降ってくるので行けなかったかも・・・・・・
仕事があるだけましと考えるしかないですね。


今日はカミさんが仕事なので6時半には一緒に起きて、シェリの散歩して、カミさんを職場まで送って9時。第一日曜は『おはポン』開催日ですがこれから行くには遅すぎる時間、毎月第一日曜は同じような過ごし方なのでここの所おはポンには参加できていません。

この週末RedRibbonさんの所に用事があり、土曜日に行きたかったのですが仕事になってしまったので、今日ドライブがてらに久々にNSXで行ってきました。
RedRibbonさんの店が開くのは11時、朝が早かったので汚れがひどくなった玄関扉にワックスかけて、庭の芝刈りして、2階の部屋の掃除機掛けとトイレ掃除等の家の野暮用を済ませて10時半に出発。そうこうしているうちに先日タイプRに乗り換えたMerissaさんが到着です。




腹ごしらえのため途中で寄ったマックで




油断した。やってもーた!

ドライブスルーの所に3cmほどの高さの縁石が・・・・・
気を付けてはいたのですが、マイクで話し終わっていざ右カーブで発進、マイクに寄ってたのを忘れて乗り上げました。それほど音ははしなかったので乗り上げただけで傷は入っていないかと淡い期待をしたのですがガリっとほぼ1週入ってしまいました。



店にあった17インチホイールをお借りして、そのまま修理のために預けて帰ることに。



R6は利根川を渡って千葉に入ったところと呼塚付近はこの時間いつも渋滞しているのに今日はスイスイ流れました。右折レーンで待っていたテスタロッサを追い越し、16時40分に家に到着。

今日はカミさん仕事なのでご飯炊いておかないとならなかったんだ。米をといで17時にはシェリの散歩に出られました。
西の空には黒い雲、風が強くなってきて気温がぐんぐん下がってきました。



ところで守谷ミニオフですが、諸般の事情で定期開催にできていません。2日の金曜日にでも開催したかったのですが入院するかもとか言う状況だったので主催者不参加という訳にもいかなかったのでイベントは立てませんでした。9日はRedRibbon社長が参加できないようなので、16日にでも開催しようかなぁ。

Posted at 2015/10/04 17:57:31 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記

プロフィール

「今日は送別会があって出社。取手駅で人身事故。運転再開予定がどんどん伸びて品川駅で1時間以上待たされた。地元ローカル線に漸く乗った。」
何シテル?   08/26 23:08
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation