
しばらく更新サボってましたが一応無事に過ごしてます。
今日はカミさんが仕事、職場まで送った帰りにFitにガソリンを入れておきました。
ここの所の雨続き、せっかく晴れ間になったのでシェリを洗いました。
殺処分さるところを免れたシェリに初めて会ったのが2年前の
8月24日
もう2年になりますが、まだまだサクラのようには言うこと聞いてくれません。
なんとか一人でシャンプーして、ドライヤーとタオルで乾かして、速攻で使ったタオルを洗濯して、毛だらけになった部屋の掃除をして午前が終了。
午後は先々週買ったメガネを受け取りに行った後、明日のオープンカーツーリングに向けてNSXのお手入れ。洗車した後、三週間カバーを掛けたままだったのでフロントガラスにカビのようなものが・・・・
ボディは大丈夫そう、ガラスとホイールを中心に汚れを落としておけば大丈夫そう。
タイプTの弱点。屋根の脱着をしているうちに角の塗装が欠けてきます。
Before
NA1-130(NA1-130,140,NA2-100)のタイプTのトップは写真の通り、レザータイプ塗装なので艶消し黒のタッチペンで素人補修でも気になりません。
After

NA2-110,120(NA1-150,160)のタイプTのトップは艶有り黒、NA2-130(NA1-170)以降のタイプTのトップはボディ同色になりますので素人レベルの補修ではきれいにできないと思うんですよね。
ついでにフロントリップスポイラーにもWAX塗り塗り。
きれいになったかな。
だんだん天気予報が悪い方に変わってきた。
なんだかオープンカーツーリングで晴れたためしがないなぁ。
とりあえず雨さえ降らなければ良いのですがねぇ。
参加の皆様よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/09/05 18:53:38 |
トラックバック(0) |
愛犬&愛車 | 日記