• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

洗ったよ~

洗ったよ~しばらく更新サボってましたが一応無事に過ごしてます。


今日はカミさんが仕事、職場まで送った帰りにFitにガソリンを入れておきました。
ここの所の雨続き、せっかく晴れ間になったのでシェリを洗いました。
殺処分さるところを免れたシェリに初めて会ったのが2年前の8月24日
もう2年になりますが、まだまだサクラのようには言うこと聞いてくれません。
なんとか一人でシャンプーして、ドライヤーとタオルで乾かして、速攻で使ったタオルを洗濯して、毛だらけになった部屋の掃除をして午前が終了。


午後は先々週買ったメガネを受け取りに行った後、明日のオープンカーツーリングに向けてNSXのお手入れ。洗車した後、三週間カバーを掛けたままだったのでフロントガラスにカビのようなものが・・・・

ボディは大丈夫そう、ガラスとホイールを中心に汚れを落としておけば大丈夫そう。

タイプTの弱点。屋根の脱着をしているうちに角の塗装が欠けてきます。
Before


NA1-130(NA1-130,140,NA2-100)のタイプTのトップは写真の通り、レザータイプ塗装なので艶消し黒のタッチペンで素人補修でも気になりません。
After

NA2-110,120(NA1-150,160)のタイプTのトップは艶有り黒、NA2-130(NA1-170)以降のタイプTのトップはボディ同色になりますので素人レベルの補修ではきれいにできないと思うんですよね。

ついでにフロントリップスポイラーにもWAX塗り塗り。
きれいになったかな。



だんだん天気予報が悪い方に変わってきた。
なんだかオープンカーツーリングで晴れたためしがないなぁ。
とりあえず雨さえ降らなければ良いのですがねぇ。


参加の皆様よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/09/05 18:53:38 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2015年08月12日 イイね!

シャンプー

シャンプー朝一にシェリの散歩した後、夏の暑さで弱っていると思われるNSXのバッテリーを充電開始。

自分の膝の怪我はまだメロリンガーゼとネットで押さえていますが、傷口も乾いてきたので皮膚ができてくるのを待っている状態です。2ヶ月にもなるのにまだ赤いまま、治りが悪いですねぇ。
膝の怪我してからシェリは家ではシャンプーしていなかったのですが、今日はシェリを洗いました。
その後、部屋中に綿毛が舞っていたのでお掃除。



今日は9時間でここまで回復したのでこれで充電を終了して夕方の散歩に出かけました。



明日は天気悪いみたいですね。なのでNSXのシャンプーは明後日にしよう。
Posted at 2015/08/12 23:59:29 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2015年04月26日 イイね!

土日が終わってしまった

土曜は午前中にFitを洗車、午後にNSXを洗車、年末以来なので実に4か月ぶりの洗車でした。NSXを拭き上げている途中に雨がぱらついてきましたが、なんとかもち直しました。
金曜の夜遊び疲れで眠くてしょうがない。以前は金曜日にミニオフに出て土曜日にツーリングしてなんてこともできたのに歳のせいですかね?

今日はシェリの散歩ついでに選挙行って、うだうだしてたらランチタイムになってしまい、ガストのみすじステーキフェアなるもののクーポン券が入ってきたので食してきました。まあ、それなりですね。
午後は1時間ほどテレビ見て草取りしたらもうシェリの散歩の時間。せっかくの暖かく晴れた一日を無駄に過ごしてしまったような・・・・・


シェリですが、肛門の脇にほくろのような?いぼのような?黒いでっぱりができてきています。今は5mm程度。いつごろからなのかはっきりしませんが、サクラのこともあるので大きくなる前に取って病理検査に出すことにしました。今なら表面を切り取るだけで入院の必要も無いという事で月曜日に朝ごはん抜きで病院です。この前麻酔して歯石取りしたばかりなのにね。

写真は撮ったけど本人(犬)の名誉のために載せないでおきますね。
Posted at 2015/04/26 18:48:08 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2014年11月15日 イイね!

シャンプーと明日の準備

シャンプーと明日の準備今朝のシェリは朝一に庭でウン○して、朝飯食べてから散歩に出かけました。もうウン○は済んでいるので散歩の時は大丈夫だろうと思っていたら、本日2度目のウン○をやってくれました。1時間ほど前にしたばかりなので、水分多く、やわらかくて毛に絡まってしまってうまく落ちません。そろそろシェリをシャンプーしようと思っていた矢先、散歩から戻ったら速攻でシャンプーして午前が終わりました。


それから昼食とお買い物に出かけ、14時ごろに家に戻ってこれたので明日のパレードの準備です。
先日、コーティングしたままカバー掛けておいたのでボディそのものは汚れてはいなかったので、ホイールについていたブレーキダストを落とす程度で済みました。




明日のパレードは当然オープンにするので、寒さを確認しておこうとオープンにしてガソリン入れに行くことにしました。外した屋根を仕舞うためリアハッチを開けたら、モールディングの感触がヘン! 切れて向こうが見えてる!

満19歳ですから、ゴム・プラスチック類の経年劣化は仕方ないですね。

こういう小さなものを放っておくとどんどん痛みがひどくなるので早めに直したいなぁ。たしかパーツ代はそれほどでもなかったけど、ディーラーに出しても結局自動車ガラス屋さんに頼まないとならないのでほとんどが工賃だったような・・・・・・。
まだパーツが出てくれるだけありがたいですけどね。

Posted at 2014/11/15 18:09:36 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記
2014年11月03日 イイね!

プチドライブ

プチドライブカミさんが仕事なので、シェリを連れてドッグランに行ってきました。まだそれほど寒くもないので今回も屋根を外してオープンにしてNSXでお出かけです。






以前、密林.comで買っておいた助手席用のペットシートカーバー、NSXには丈がちょっと短い。それにピローの所のストラップが固くて革シートに傷つけそう。シートベルトは巻き込み防止用のストッパーで伸ばしておきます。




シートベルト用ハーネスをつけて、シェリが乗るとこんな感じ、座面の前端までカバーしてもらえると助かるのですがこれで目いっぱいです。




走り出すとこんな感じ、なぜか毎回ここに右手をおきます。



途中何回か信号の変わり目に会ったのですがその度に後ろの軽が無理してついてくる。
ドッグランがある運動公園前の道、イチョウの葉は色づく前に落ちてしまっているようです。




10時前には到着、まだ駐車場は空いてます。後ろの軽も駐車場に入ってきてそのまま中を一周して出ていきました。新手のストーカーか?




ドッグランに入ったものの、いつものように他の犬とは遊びません。寄ってくる犬には歯をむきます。




結局、いつものようにトボトボと歩いているだけ。シェリ、友達作ろうよ。



文化の日って剣道全日本選手権だったよな。そんな訳でシェリの散歩後NHK見てたら今年は筑波大の3年生が優勝だとか・・・・
私、こう見えても剣道四段です。と言っても、もう十数年防具つけてないので手の皮も足の裏も普通の人にもどっていますが・・・
Posted at 2014/11/03 21:49:49 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記

プロフィール

「今日は送別会があって出社。取手駅で人身事故。運転再開予定がどんどん伸びて品川駅で1時間以上待たされた。地元ローカル線に漸く乗った。」
何シテル?   08/26 23:08
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213 1415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation