
先日の猪苗代のミーティングが新聞に載ってるよとkentaさんからメールを頂きました。そういえば福島民報?さんが取材に来ていると言っていたような。メールに添付されていた写真をみてビックリです。
なんと記事に使われたのは自分のタイプTです。隣がkentaさんのタイプR?残念ながらもう1ヶ月近く前の地方紙ですので現物の入手は困難かと。
次はテレビ出演を目指すしかないですね。おぎやはぎの愛車遍歴でも呼んでもらえないかなぁ。タイプTの愛車遍歴を持つ有名人は誰か出てこない?タイプRならまだしもタイプTではテレビ出演のオファーはないですね。以前、木梨憲武さんがやってた日テレの未来創造堂っていう番組のゲストに唐沢寿明さんが出てNSXを熱く語った時にスタジオに置いてあった02Rは、潮風公園オフミ常連のM○○○さんのなんですよね。助手席には西尾アナが座った貴重な02Rです。
それにしてもNSXに乗ってからHondaStyleさんばかりですが雑誌等に結構出ました。本人はあんまり出てなくて車ばかりですが、小さい写真も入れれば以下のメディアに出てます。
雑誌
NSXはかくして作られる 辰巳出版ムック本 タイプTの記事は全て私の愛車です。
HondaStayle 2005 10月号 「クラブ/ミーティング紹介 NSX LIFE」
HondaStayle 2006 2月号 「千葉県房総奥の細道ツーリング」
HondaStayle 2006 7月号 「NSX MINI OFF 300times」
HondaStayle 2007 1月号 「NSX fiesta 2006」
CAR and Driver 2007 9-26号 「CARクラブガイド」
NSX Press2010 vol.35 「表紙の2列目、裏表紙全体写真」
CAR GRAPHIC 596 2010 11月号 「NSX 20th Festival Motegi2010」
HondaStayle 67 2012 11月号 「NSXの絆One dayミーティング」
残念なことに
※HondaStayle 2005 1月号 「OWNER REPORT」
これが一番大きく扱われるはずだったのですが 顔出しNGということでタイプTつながり
で潮風公園オフミメンバーの玉置さんになりました。
新聞
福島民報 9月16日版?
WEB
ガリバー
「オーナーズクラブ友の会」
ホンダ ユーザーズボイス
四輪自慢
NSX fiesta 2012 の2page目の8of8の写真
記念写真撮影風景
やっぱりこうなると次はテレビでしょ。
ちなみにカミさんと義母は「何でも鑑定団」のおもちゃ大会でテレビに出たことあるんですけどね。
Posted at 2012/09/28 23:11:56 |
トラックバック(0) |
NSX | 日記