
久しぶりに守谷でのミニオフを企画しました。Yahooの天気予報を見ると守谷は9時~0時までが弱雨となっています。茨城の県南の降水確率は50%とちょっと心配でしたが雨雲の動きをみると守谷に掛かりそうになかったので決行しました。
早めに家を出たつもりですが、近所の道路はものすごくノロノロ走る車に阻まれ、自分はエコ運転のつもりなのかもしれませんが、低速ギアにしないとならないし周りの車にしたらえらい迷惑!16号では柏ICに入るため左側車線を走行中に無謀なミニバンに割り込みをされたとか、道中いろいろとムカつくことがありましたが、会場には何とか22時5分に到着しました。
暗い!
守谷SAの施設はリニューアル工事中ということでなんとなく暗いです。
店も仮設店舗で入口近くにこじんまりと営業しているだけなのでちょっとさびれています。
最近こちらに戻ってきたいちろーさん号。潮風のミニオフにも参加していただき今回は守谷へも。

ソロモンの悪夢さん号、今日は甚平姿じゃありませんね。
ゆうさん号、守谷は近いということで参加していただいています。潮風公園への参加は少ないので知らない人が多いと思いますが、守谷の開催率を上げたいと思いますのでまた参加してください。

INAcahan号、タイプTです。いろいろなイベントでごいっしょさせていただいています。
Macさん号。栃木からの参加、遠いところありがとうございます。前回の潮風はbeetでしたが今日は93Rです。

昼間は異様に暑かったので夜もオープンでも大丈夫、雨も降らなくってよかった。
クラブN会長の夢前案内人さん号。また守谷で開催しますので参加してください。帰りがけのRFYのEXシステムいい音でした。

Redribbonさんの所に遊びに来ている若いお兄さんとそのお友達のインプ。今日はRedribbon社長を乗せてオフの見学です。今から将来のNSXユーザーを押さえているんですね、さすが社長。
NSXはミッションOH中のためトラヴィックで参加のあべちゃん。今日はバッティングセンターでホームランを出してからの参加です。

いつも仲の良いNORIさんご夫妻。最近NSX見てないですね。
元NA1-R乗りのま目さんも参加。たしか12月の忘年会以来ですから本当に久しぶりです。以前は毎週のようにミニオフで会っていたのですが・・・
ゴメン。写真撮り忘れた。
話声も聞こえなくなるほどうるさい単車もまだ数台居ましたが、覆面パトといっしょに出て行ってくれたので助かりました。
NSXはあまり集まりませんでしたが、久々に守谷の雰囲気を楽しみストレスの発散ができました。1時過ぎに帰路につき、家に着いたのは1時40分。
既に朝刊が配達されていました。
朝というより夜中じゃん。配達早過ぎないですかぁ?
今回、改修工事中の上、暖かかったので建物内には入りませんでしたが、これから寒くなるので守谷SAでのミニオフは改修工事が終わるまでは下りではなく上りのSAでの開催にしようかと思います。
また、一部の人には話しましたが、今後、偶数月の第1金曜日に守谷での定期開催にしようかと思います。ということで次回、守谷SAでミニオフの開催は
12月5日(金) 常磐道
上り 守谷SA
を予定していますが、その間、潮風公園、海ほたるでの開催もあると思いますし、守谷での開催もその日まで待たなくてもあるかもしれません。
NSXオーナーの方、元NSX乗り、NSX予備軍の方の参加を期待しています。
本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。
NSX
いちろーさん(ベルリナブラック クーペ)
ソロモンの悪夢さん(ニュートロンホワイト クーペ)
ゆうさん(ベルリナブラック クーペ)
夢先案内人さん(インディイエロー クーペ)
INAchan(セブリングシルバー タイプT)
Macさん(チャンピオンシップホワイトNA1-R)
自分(フォーミュラーレッド タイプT)
2'ndカー
あべちゃん(トラヴィック)
NORIさんご夫妻(Wit)
RedRibbonさん(インプレッサ後部座席)
元オーナー
ま目さん(モビリオ スパイク)
Posted at 2014/10/04 18:22:20 |
トラックバック(0) |
NSXオフ会 | 日記