
最近フィットのワイパーの拭き残しがひどくなってきたのでゴムを替えることに・・・・
よく見ると
ワイパーブレードは1回塗り直したけど痛みがひどくなってきた。
ワイパーアームは9年半そのままだったので塗装が浮いてきてる。
ワイパーアームの下にあるガーニッシュも白くなってる。
ちょっとみすぼらしいのでDIYで何とかしてみます。
そんな訳で準備したのが、
ワイパーの替えゴム 2本で1290円
黒艶消し缶スプレー 204円
無塗装樹脂パーツの復活剤 1026円
ちゃっちゃっとワイパー外して、耐水ペーパーで弱った塗装を落として、脱脂もサフェーサーも無しでいきなり塗装しました。それでもきれいに仕上がりました。
その間に、復活剤でガーニッシュをリフレッシュして、塗装が乾いたらワイパーゴム交換して取り付けしたら、こうなりました。

無塗装樹脂パーツの復活剤は説明書通りに塗ってから5分位乾かして布で拭き上げるとムラが目立ってしまいました。もっと薄く均一に塗らないとダメだったのかなぁ。
まぁ、それでも以前よりずいぶん綺麗になったので良しとしましょう。
フロントグリルの白さも目立つなぁ
ちゃんとやろうとすれば、フロングリルだけ取り出してエンブレムも外してとやりたいところですがそのためにはバンパーを外さないとダメみたいなので、とりあえずフロントグリルは外さずに綿棒を駆使してやってみました。
2500円程度でここまできれいになりました。部品交換だとその10倍にはなるかと思いますのでお安くリフレッシュできたかなと。
Posted at 2014/10/25 18:12:58 |
トラックバック(0) |
FIT | 日記