
守谷でのミニオフ開催しました。今回で590回目のミニオフになります。
数年前までは雨の日以外、盆も正月も関係無しに毎週金曜日に開催されてましたので、一年間で50回近く開催されていたミニオフ、300回記念の時には雑誌取材なんかもあって活発でしたが、今では数か月に一度の開催なので、新しく参加された方は、定着するのが難しいかもしれませんが、また参加してくださいね。
このミニオフへの参加がきっかけでNSXの購入に至った予備軍だった方もいました。
あと10回で600回になりますが今年中の達成は無理かもしれませんが、この火は消さない様頑張って開催していきたいと思います。
21時半に家を出発、30分もあれば余裕で到着すると考えていましたが、柏IC手前の16号に入る交差点が、工事のために1車線しか使えません。右折も直進も左折もその車線を使うしかなく、更に16号を渡った先も工事中のため車が詰まっていて直進車が行けずに、目の前が青信号で左折するだけなのに3回も青信号を待つ羽目になりました。なんとか5分遅れで守谷SAに到着です。
パワーシートのリクライニングが動かない件は火曜日にRedribbonさんに相談したらおそらくヒューズだろうということでしたので守谷に到着後にその場でさっそくヒューズをチェック。パワーシートのヒューズって左右別々で更にリクライニングとスライドも別で合計4個もあるのですね。やっぱり切れてました!
予備で持っていた20Aのヒューズに交換して無事動くようになりました。社長ありがとうございました。これが頻発するようだと原因究明しないとならないですね。
それでは本日の参加車をご紹介
久しぶりに参加の赤ネズミRさんこと○○先生。プラス58万円の純正オプションのライムグリーン、この色の02Rはおそらく日本に1台だけでは?
NSX fiestaのフォトアルバムにも毎回の様に掲載されている有名な02Rですね。
Redribbonのデモカー兼社長号。内装は92R純正のバックスキン仕様です。
今回初参加のKSMTさん。Redribbonから購入した車体です。また参加してくださいね。
Merissaさんは今日は92Rで参加です。この色の92Rも日本に数台のハズ、今日はちょこっとしたトラブル発生しましたが早く直るといいですね。
前回に続いての参加のTNKさん。このまま継続参加をお願いいたします。
自分のタイプT
台風に備えてNSXをしまい込んだため今日はトラヴィックで参加のあべちゃん。
Redribbonさんに入り浸っているKBYSさん。将来はNSXを購入か?
明日は仕事と言う方も何人かいましたので、0時半ごろに解散となりました。
と言うことで本日の参加者は
NSX
赤ねずみRさん(ライムグリーン NA2-R)
KSMTさん(シャーロットグリーン クーペ)
Merissaさん(シャーロットグリーン NA1-R)
Redribbonさん(インディイエロー クーペ)
TNKさん(ベルリナブラック アキュラクーペ)
自分(フォーミュラーレッド タイプT)
2'ndカー
あべちゃん(トラヴィック)
予備軍
KBYSさん(ビート)
とNSXは6台。ちょっと少なめの台数でした。
Posted at 2016/08/27 18:45:06 |
トラックバック(0) |
NSXオフ会 | 日記