• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

シェリとお出かけ

シェリとお出かけ24日、シェリを連れて福島で一泊してきました。
土曜日には回復するハズの天気も土曜日になって曇り一時雨、ペットと泊まれる宿だけ押さえて毎回無計画な旅行になっています。
今回取れた宿は「ペット宿.com」で2015年度準グランプリを取った『プチホテル フットルース』さん、温泉ですが2人と1匹で税抜き20,000円とものすごくリーズナブル、しかも食事も大満足な宿した。準グランプリ納得のお勧めの宿です。


2人と1匹で1泊は荷物もあるのでNSXでは無理。ハイドラ起動してFitで出発です。天気は曇り、犬といっしょなので毎回昼食をどこにするか迷います。
那須方面に行けばそれなりにあるのですが、今回は常磐道を北上し磐越自動車道を使って郡山の21世紀記念公園、麓山の杜の「とんがりふれあい館」の中にあるカフェ『オレンジ ペコ』にしました。噴水のすぐわきのテラス席はわんこOKです。晴れていれば良いところなのでしょうが・・・・


手前がデミグラスソースのオムレツ、奥がケチャップベースのプレーンオムレツ。



曇り空ですが何とか天気はもつだろうと思っていたのですがメインのオムレツを食べたところでスコールに!
屋根がないので急遽パラソルを準備してもらいましたが・・・・
しかたないので車に戻って傘とシェリのレインコート取ってきて雨傘をさしてデザートとコーヒーを頂きました。

シェリはお店からもらった犬用ジャーキーとお水で我慢




雨も上がったので腹ごなしに公園内のポケストップでアイテムを集めました。
なぜかカメラの設定が変わってしまってカレンダー表示になってしまいました。もっと端っこに表示しろよって感じですが・・・・



なんの予定も組んでいなかったので行き先はその場でばたばたと決めます。五色沼に行こうかと思いましたがネットで調べると熊が出るので規制されていて全ては廻れないとの事、仕方ないのでこの後は「道の駅 ばんだい」まで行ってドッグランでシェリを放牧しました。
先客の豆しばさんが居ましたが相変わらずシェリは無視、でマイペースで歩きます。

宿に向けて、ここでオシッコとウン○を済ませてました


16時半、本日の宿、フットルースさんに到着、ドッグランと温泉がある宿です。



本日のディナーです。生もの苦手な私は刺身が出ないペンションメインに宿探しをしていますが、いきなり馬刺しが出てきてしまい無理やりビールで流し込み悪銭苦闘して何とか完食しました。



普段は一日中寝て過ごしているシェリ、車の中では寝ないので今日は眠くてたまりません。
でも、環境が変わったせいなのか、寝ないでいようと努力していますが瞼は重いようで、首はコックリコックリしながら睡魔と戦っています。、



2日めに続く
Posted at 2016/09/26 20:30:12 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX パッセンジャーアンダーアンダーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8285191/note.aspx
何シテル?   07/01 18:13
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

チバラギオフに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:29:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation