• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

充電

充電今日は持病の経過観察の検査のため休暇を取って病院に行ってきました。それにしても11月に雪が降るなんて、今年は秋が無く夏から一気に冬になったような気がします。
検査は以外に早く終わったので、ここの所の寒さで弱っているだろうと思われるNSXのバッテリーを充電することにしました。

2週間前にもてぎ往復したはずですが、その後セキュリティは入れっ放しだし、その前も1ヶ月ほど乗っていなかったので、そろそろバッテリーがヤバい頃、充電器を繋ぐと案の定、針はレッドゾーンの要充電でした。
写真は充電開始15分後です。すぐにレッドーゾーンは抜けたもののここから先は針がなかなか動かない。7時間たった今、やっとイエローゾーンとグリーンゾーンの境目まできました。もうちょっと充電しておきます。


Posted at 2016/11/25 17:54:25 | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516 171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation