• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

洗いました×2

洗いました×2今日は午前中にシェリをシャンプーしました。
毛だらけになった部屋にも掃除機を掛けて一段落です。
シェリも眠たそう。






NSXはガレージに置くのが理想ですが今更ガレージ作るのは厳しいのでカーポートに置いています。カーポートのフレームが結露して水滴が垂れてきたり、風は通るので雨や埃は防げません。
そんな訳でボディカバーを併用していますが、最近明らかにカバーによる擦り傷が増えてきたように思えます。そこでボディーカバーを変えることにしました。


今まで使っていたのはARADENボディーカバーNSX専用品。
と言っても自分が買ったわけでなくガレージ付きハウスを新築したNSX潮風オフ会メンバーからオフ会の駐車場代程度のお値段でお安く譲っていただいものです。
もう何年前になるのかも覚えていません。強風対策用に紐で縛るのですがその紐も切れかかってきたのでそろそろ取り替え時期かと・・・・・

ということで先週洗車してからカバーは掛けずにカーポートに停めておいたのですが花粉で黄色くなってしまったので今週またまた洗車する羽目になりました。


今回のボディカバーはカバーライト社製の汎用品CL15。裏起毛の5層構造という謳い文句ですが口コミでは2年位が寿命の様ですネ。今まではNSX専用カバーだったのでミラー袋もありぴったりフィットしていましたが今回のものは少しダブダブしているし重いです。あとは裏起毛がボディーに与えるダメージをどのくらい緩和してくれるかがわかりませんが値段もそれほど高くはなかったのでダメになったらまた買い替えですかね。
Posted at 2017/03/11 18:18:16 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation