
だいぶ前にもらった東京ディズニーリゾートのチケットの有効期限が11/10だったのでぎりぎりになってしまいましたが何とか休みが取れたので行ってきました。新しくなったスターツアーズを観たかったのですが、調べたら休止中とのことでディズニーシーにしました。
今回はシェリも一緒に連れて行きます。ディズニーシー、ディズニーランドそれぞれにペットを預ってくれる
ペットクラブがあります。事前に予約して2880円で1日預かってもらえます。家の近くのペットホテルに預けることになると前日から翌日の2泊3日で頼まないとならないので現地にそんな施設があると助かりますが、今年度いっぱいで閉鎖だそうです。
9時15分にゲートに到着、駐車場はB3に案内されてしまってペットクラブからはちょっと遠いけど、パーク内へペットは入れないのでまずはシェリを預けないとなりません。事前にプリントアウトして記入しておいた用紙を渡して、狂犬病予防注射済票とワクチン接種済みの確証を提示して手続き完了。今日はシェリは持ち込んだベッドといっしょに中型犬用ケージで過ごします。
平日とは言え人が多い、ハロウィンは終わってクリスマスへ変わっています、
最初に向かったのは、入ったことがないトイ・ストーリー・マニア!。
既にその日の分のファストパスの発行は全て完了し、並ぶしかない状況。80分待ちで並びましたがウネウネ進んでいる内に列が伸びて110分になってる。写真を撮ろうと思ったら手が邪魔して100分に変わりました。

カミさんが並んでいる間に、近くのタワー・オブ・テラーのファストパスをゲットしておきました。その後公式アプリを使ってビッグバンドビートの席の抽選を実施するもハズレとなりました。
約80分並んでようやく乗れました。

たかが子ども向けのシューティングゲームだろうとたかをくくっていましたが意外と侮れません。五十肩にはきつい。
少し早いけど混む前にお昼を。そこから近くのニューヨーク・デリでクリスマススペシャルセットのローストビーフサンド食べました。
次に向かったのはセンター・オブ・ジ・アース。前回来た時に機械点検で乗れなかったので・・・
後ろに並んでいた中学生くらいの5,6人行儀が悪くてネ。困ったもんだ。

50分位並んだかなぁ。
次は13時~14時のファストパスが取れていたタワー・オブ・テラーへ
エレベータに乗る前のお約束の前振り
タワー・オブ・テラーって20数年前にフロリダのディズニーワールドで初めて乗った。その時はうちらが座った列の席だけセーフティバーが上がらなくなり他の客が降りた後も取り残され、オペレターがニヤッと笑って、電気を消して扉を閉めて閉じ込められ、全て演出の様でしたが焦りました。日本のタワー・オブ・テラーの席はセーフティバーじゃなくて座席ごとの3点シートベルトでした。
次に向かったのはエレクトリックレールウェイを使って、今年5月にオープンしたアトラクション、ニモ&フレンズ・シーライダー。写真はありません。ここでも1時間位並んだかな。
そろそろシェリを散歩させる時間なので、またまたエレクトリックレールウェイを使って移動します。
手の甲に再入場用のスタンプを押してもらってパークを一度出てペットクラブに行ってシェリを散歩に連れだします。散歩が終われば再びセキュリティチェックを受けて再入場。
ちょっと歩き疲れたのでカフェ・ポルトフィーノでコーヒー飲んで一休み。
この後は抽選に外れた17:20からのビッグバンドビートに並びました。このショーは12:20の1回目の公演だけは抽選無しで1階にも座れます。皆さん2時間以上待っているようです。17:20からの公演は1階は抽選席なので、2階の自由席しか座れません。約1時間前に並びましたが開始30分前には中に入れてくれて椅子に座って待つことが出来ます。ショーそのものも約30分なので待ち時間もいれて1時間半ここで費やしました。あたりもそろそろ暗くなって照明も付き始めました。
ショーが終わった時点でもう真っ暗、シェリの晩御飯を食べさせにまたまたパークを出てペットクラブへ、餌はペットクラブでも出してくれるのですが、慣れない餌を食べさるとリバースするし、いつもドライをお湯で20分ほどふやかしてから食べさせているのでやはりひと手間掛けてあげないとネ。
ペットクラブでお湯をもらってふやかしている間ににまたまた周りを20分ほど散歩します。食べ終わったら腹ごなしにまたグルグルとあたりを散歩。帰りのバスを待つ女子会グループに混ぜてもらって可愛がってもらいました。
犬ずれだと、こういった時間も取られるので大変ですが、知らないところで何時間も独りぼっちでケージに押し込まれているシェリに逢いに行ってあげないとまた捨てられたと思うかもしれないのでケアしてあげないとね。
またセキュリティチェックを受けて再々入場、今度は晩御飯を食べにまたまたエレクトリックレールウェイを使って、ユカタン・ベースキャンプ・グリルへ。
ごはんの量が少なかったのですが、ディズニーシーにしてはまあまあのコストパフォーマンス。
その後スターブライト・クリスマス(花火)があるので表で待つことに。ちょっと寒かったけど雨も降っていないし大丈夫だろうと待っていると、上空の気流が良くないらしくなんと中止のアナウンスが・・・
近くのインディ・ジョーンズ・アドベンチャーへ、さっき見た時は25分待ちだったのが30分に伸びていました。花火が中止になったので今後どんどん伸びる可能性がありますがなんとかいいタイミングで並ぶことができました。

出てきたのが、21時10分、今日の閉園時間は22時ここからゲートまで歩いてお土産買ったらすぐに22時になってしまうよね。
お土産物屋さんにちょっと寄って、その後シェリを引き取って無事帰ってきました。
ということで、今日のアトラクションは以下の通り
メディテレーニアンハーバー:0
アメリカンウォーターフロント:3
・トイ・ストーリー・マニア!
・タワー・オブ・テラー
・ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
ポートディスカバリー:2
・ニモ&フレンズ・シーライダー
・エレクトリックレールウェイ
ロストリバーデルタ:1
・インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
アラビアンコースト:0
マーメイドラグーン:0
ミステリアスアイランド:1
・センター・オブ・ジ・アース
ショーやパレードは
・ビッグバンドビート
の1件だけでしたが、歩き疲れてくたくたです。1日じゃぁ時間が足りませんね。
Posted at 2017/11/11 14:44:09 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記