• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

NSXはかくして作られる

NSXはかくして作られる外出自粛のせいで車ネタもなないので、昔話でもアップしておきます。
辰巳出版から発売されたムック本「名車リバイバルシリーズ」の『NSXはかくして作られる』もう絶版で手に入りませんが、中古品が4000円位から売りに出ていますね。本も実車と同じように中古価格が値上がりしているのでしょうかね?
この本、実は保存用と観賞用の2冊を持っています。1冊は車両提供のお礼に辰巳出版から送られてきたもの、もう1冊は自分で買いました。左の日に焼けて色あせしているのが観賞用ですね。

この本で紹介されているタイプ別のNSX、広報車以外は全て当時潮風公園のオフ会に参加していたメンバーの車なんですね。タイプTは自分の車を貸しました。その頃って首都圏でNSXの全タイプを集めようとすると、毎週金曜日に何十台もNSXが集まっているオフ会に話を持ってくるのが一番手っ取り早かったのですね。NSXを買って初めての雑誌取材、芦ノ湖スカイラインのヤギさんコーナーの前の駐車場での撮影でした。高速代もガソリン代も自腹、ギャラはFUJI VIEW レストハウスでの昼食と、完成本の1冊だけでしたが今ではいい思い出になってます。


とんねるずの木梨憲武さんが「未来創造堂」って番組をやっていた時にゲストの唐沢寿明さんの回の話題はNSXだったのですが、この時にスタジオに持ち込んだ02Rも潮風公園オフのメンバーのNSXでした。
Posted at 2020/04/05 18:56:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
人間ドックに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:35
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation