
昨今のニュースを見るとドラレコが無いのはちょっと不安だったので、楽天でドラレコを買いました。買ったのはKENWOODのDRV-MR745。価格.comの最低価格よりは2千円程高かったのですがポイントも有ったので。
昨日届いたので今日取り付けました。午後から雨の予報だったので午前にリアカメラの配線まで終わらせるつもりでしたが結局雨が降らなかったので取り付け完了しました。
リアカメラのケーブルはフロントカメラに繋ぐだけ、ノーマルボディのNSXなら天井裏を通せば余ったケーブルもそこに束ねて隠せるかな?タイプTなのでタルガのトップからBピラー、リアのバルクヘッド、センタートンネルを通してステレオの裏からグローブボックスの下へ伸ばしてAピラーを経由してフロントカメラへ繋ぐ事に。8mもあるので余ったケーブルを隠せる場所も探さないとなりません。そのために外す内装パネルは最低限にしないと疲れますね。さすがに25年経っているので内装を留めるブラスチックのクリップはダメになっているものも有り、途中ディーラーに行って注文して来ました。
リアカメラの位置はどこがいいのかな?真ん中がいいのかとも思うのですがルームミラーの狭い視界の真ん中にカメラが見えるのもいやなので運転席の後ろにしました。もっと端の方にしても良かったかも。
フロントカメラの位置も難しいね。本当はもっと上につけたいけどワイパーの届く範囲に入らない。これでも入っていないかも。この下にはナビのプリントアンテナが有るのでこれより下にはできなかった。運転席側にすればよいのかもしれないけど視界に入って邪魔な気がするのでルームミラーの影に入ってぎりぎり下げられるところまでにしました。
Posted at 2020/09/05 17:46:37 |
トラックバック(0) |
NSX | 日記