• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

C-HRタイヤ交換

C-HRタイヤ交換頼んでおいたC-HRのタイヤが入荷したと月曜日に連絡がありました。千葉も明日は雪の天気予報。せっかくオールシーズンタイヤを買ったのだから早めに付けておこうということで、本日仕事を早めに切り上げて交換してきました。
買ったお店はNSXのフロントタイヤを買った所です。今回も楽天市場からお買い物マラソンと5と0の付く日を使ってポイント倍増で購入できました。
サマータイヤなら1本1万円ほど安く買えたかなといった感じですが、正月早々の雪の時にカミさんが仕事の出先で雪になって大変だったという事だったので、突然の雪位なら、圧雪や凍結は極力走らない止まらないができればオールシーズンタイヤでも有効そうなので保険の意味でもオールシーズンタイヤにしてみました。
C-HRの純正ホイールを使うのでタイヤサイズはノーマルの225/50/R18、ネットで探すと
1.ミシェラン クロスクライメートSUV
2.グッドイヤー ベクター4シーズンズ ハイブリッド
3.ピレリー Cinturato ALL SEASON SF2
位しか見つかりませんでした。
店に納期を確認したらミシェランとピレリ―は欠品中という事でグッドイヤーにしました。パターンはこんな感じ。


タイヤ交換を待っている間に、古いキーホルダーを見つけました。定価は2,000円らしいですが500円のシールが貼ってあります。残念ながらNSXはありませんでした。


乗って帰ってきましたが当然道路はドライコンデション。口コミではうるさいとありましたが特に気になりませんでした。普通に乗るなら高速も大丈夫そうです。雪道やウェット性能はまだわかりませんが、一応スノーマークも付いていて冬タイヤ規制時にも走行可能の扱いになっているみたいですが、スタッドレスタイヤではないので注意は必要そうです。

Posted at 2022/02/09 18:50:57 | トラックバック(0) | C-HR | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX パッセンジャーアンダーアンダーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8285191/note.aspx
何シテル?   07/01 18:13
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
6 78 9101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

チバラギオフに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:29:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation