• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

車載時計を探して

車載時計を探してGWの休みも残すところあと3日、カミさんは3日とも仕事なので鈴蘭の面倒を見ながらの留守番状態です。
鈴蘭、鼻を床に付けて寝てるけど、その寝方は苦しくないか?

NSXの純正時計はナビ設置のために外しているのですがナビの時計はものすごく見づらく目を凝らさないと時刻が判別できません。運転中にはちょっと危険。


レーダーも時計表示しているのですがしょっちゅう画面がレーダーモードになって時計を見たい時に時刻表示になっていないことが多々あります。その上夏の昼間は熱暴走して頻繁にリセットが入って使い物になりません。


そんな訳でレーダーを取っ払って時計を設置しようかと画策中です。
条件としては
①文字発光式
②電源はアクセサリー電源か常時電源
③アクセサリー電源なら電波時計
でネットで探してみたのですが、アクセサリー電源はバックライトにのみ使用で時計の電源はボタン電池と言うものばかりで、条件に合うものは1つしか見つかりませんでした。それでも無給電時のバックアップ電源としてボタン電池が必要と言うものでした。文字色も青なのでちょっと暗いイメージです。夜は見えるかと思いますが晴れた昼間に屋根を外してオープンにしたら見ずらいかなあ。



取り敢えず、実物が見たかったので、午前中にドライブ兼ねてスーパーオートバックスまで行って、時計の現物はありましたが箱に入っているので実物の確認まではできませんでした。価格はネットで買うより150円程高い程度です。
ん~、どうしようかなあ。
Posted at 2022/05/06 18:59:36 | トラックバック(0) | 愛犬&愛車 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX パッセンジャーアンダーアンダーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8285191/note.aspx
何シテル?   07/01 18:13
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 67
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

チバラギオフに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:29:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation