
元ベルノ店の近所のディーラーでNSXを担当していたサービスのMさんが去年、同じホンダカーズの隣の市の本店に副工場長になって異動したので、ホンダトータルケアのマイディーラーをそこに変更しました。それに伴って整備データ等も移され、今後の点検整備はそのディーラーが担当になります。そのディーラーは今の家を建てる前に住んでいた市の元クリオ店で、インスパイアを見てもらったいたディーラーです。去年までだったら家から1.5km程のディーラーだったので、車を預けても歩いて帰ってこれたのですが、10km程離れたところになりました。こんな時にラジエター液漏れでたどり着けるかがちょっと心配。朝、1リッター程ラジエター液を補充してディーラーまで行って、予約していたオイル交換をしてきました。ラジエター液はラジエター本体からではなく、パッキンの硬化によるドレンコックからの漏れと判明。
前のNSXでも全く同じ症状でドレンコックとパッキン交換でなおりました。今回もドレンコックとパッキンの交換で漏れは止まると思われますが新車から28年以上も交換していないラジエターなので、ドレンコックではなくラジエター本体をまるごと交換する事にします。見積りも出してもらったところ14万円オーバー、やはり純正は高いですねぇ。新年早々に痛い出費ですが直さないと乗れないので仕方ないですね。
ディーラーで洗車しますかと聞かれましたが、断って自分で洗いました。

Posted at 2024/01/06 13:05:53 |
トラックバック(0) |
NSX | 日記