• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

房総奥の細道ツーリング

房総奥の細道ツーリング簡単ですが本日の模様をフォトギャラリーにアップしました。








以下第一集合場所の館山自動車道下り市原SAでの模様です。


今回ツーリング企画のkentaさん号 タイプR



今回はお一人で参加のいいづかさん号クーペ



最近出席率が高いshungoさん号クーペ



おなじみSZKさん号クーペ



久々登場の爆音TORIさん号クーペと家族サービス中のto-beさんんのエリシオン



こちらもおなじみのま目さん号タイプR



やはり最近の出席率高いみーにゃんさん号クーペ



お会いするのは城山湖でのクラブNの雑誌取材依頼でしょうか?motormanさん号タイプS



すみません。お名前を伺っていませんでした。S2000で参加です。



最後は自分のタイプT

その他、アカデミアパークで合流の弘田さんのクーペ、ばんやで合流のMoriさんエリシオン、同じくばんやで合流のジュン君のR1は写真撮ってませんでした。
Posted at 2008/11/29 21:27:23 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2008年11月28日 イイね!

業務連絡?

明日はkentaさん主催の暴走房総ツーリングのため早起きなので今晩のミニオフは欠席しますが、あべちゃんが参加表明してるようなので申し訳有りませんがいつものマシンガントークで盛り上げておいて下さいね。明日はいつものマクドナルドで朝マックして7時にはそこを出発して集合場所に向かうつもりです。下道集合組の皆様で朝マックする方、ご一緒しましょう。
明日は安全運転でノンビリ走りますので後ろから煽らないようお願いしますね。
Posted at 2008/11/28 19:43:52 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2008年11月24日 イイね!

Fitレーダー探知機取り付け&テレビ到着

Fitレーダー探知機取り付け&テレビ到着土曜日に買ったテレビが本日の午後に届くと言うことだったので、午前中のうちに来週のNSXツーリングに備えて洗車し、発進時のジャダー修理から戻ってきたFitにこの前NSXから取り外した超旧型のレーダー探知機を移植しました。
そんなんで午前中はつぶれてしまい、午後はテレビの到着を待って設置。42インチは急場をしのいだ14インチに比べたら雲泥の差ですが、今まで使っていた29インチと比べるとそれほど大きさの差は感じません。やはり46インチが良かったかなあ。地デジ用のアンテナ工事は来週なので、現在VHSのアンテナのまま使っているのですが、どういう訳か地デジも3局ほど映ります。さすがにデジタルだとゴーストが出ないので断然綺麗でびっくりです。
Posted at 2008/11/25 00:37:16 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月22日 イイね!

テレビ買って来ました。

今日は午後から会社に行くことになっていたので、電器屋さんの開店にあわせて速攻でテレビを買って仕事にでかけました。価格.comや口コミで色々調べて、USBハードディスクが使えてそれなりに評判の良かった、東芝のREGZA Z7000シリーズに的を絞って見積もり依頼です。本当は46インチにしたかったのですが、価格も40,000円ほど高い上、ポイント還元無しと言うことで42インチと比べるとポイント分含めるて100,000円ほどの差額になります。4インチの違いにその差額はでかいので46インチは諦めました。ポイント分マイナスすれば価格.comの最安値とほとんど変わらなかったし、時間も無いので交渉もほとんどせずに42インチに決めました。5年保証と500GBのHDDもサービスしてくれたのでポイントでBSアンテナ、UHFアンテナと工事も頼めて、まあ、それなりに満足できる買物でした。来週からはボーナス、クリスマス商戦になってくるので更に値段は下がるでしょうからしばらくはTVの値段は見ないことにします。
Posted at 2008/11/23 00:43:04 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月21日 イイね!

第428回ミニオフ参加

第428回ミニオフ参加Fitの発進時のジャダーを直してもらうため木曜日にディラーに預け、今日は代車のもう少し古いFitを通勤に使いました。私のFitは195/55のタイヤを履いてるのですが細いノーマルタイヤサイズの方がはるかに乗り心地がいいし、ステアリングにも変なキックバックがこないです。でも結局見ため重視でそのままになってしまうでしょうね。それとガソリンがタンクに半分位入っている状態なのですが発進/停止時のガソリンのゆり戻しがシートに伝わるショックがものすごく大きいです。シートの取り付けがボルト緩んでるんじゃないかと思えるほどです。私のFitではここまで感じたことがありません。個体差なのかもしれませんが、そこらへんも微妙に対策されたのかもしれませんね。
夜は恒例のミニオフに参加しましたが、急に寒くなりましたね。ミクシーを見て来ましたという、新たな参加者も来てくれましたし少しずつ広がってきてます。
私が覚えている本日の参加者です。漏れていた方、名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
 あべちゃん(インディイエロー タイプS)
 いいづかさん(フォーミュラーレッド)
 ジャンボさん(モンテカルロブルー タイプS)
 拓ちゃん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 ま目さん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 daiさん(フォーミュラーレッド)
 S太郎さん(フォーミュラーレッド)
 teraさん(ニューフォーミュラーレッド クーペ)
 自分(セブリングシルバー タイプT)
2'ndカー
 カミーノさん(S2000 タイプS)
 弘田さん(アルテッア)
 kentaさん(BMW)


Posted at 2008/11/22 09:44:12 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX ガラス系コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8409717/note.aspx
何シテル?   10/24 18:07
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23456 78
910111213 14 15
16171819 20 21 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 17:21:47
墓参りとツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 12:33:38
ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation