• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

臨時ミニオフ参加

臨時ミニオフ参加金曜日に443回目となるミニオフが開催されたのですが、仕事が終わらなかったので参加できませんでした。また、21時ごろから小雨になっているということで、参加を見送った方も居たようなので土曜日も臨時開催しますという書き込みがありましたので、土曜日のほうに参加しました。アリストのオフ会も開催されていましたが、停め方がちょっと下品でしたね。この駐車場がオフ会での利用禁止とかにされないことを祈るばかりです。
ジャンボさん、ありくいさん、カミーノさんは昨夜に続けて二晩連続参加との事で、お疲れ様です。
0:30ごろ、またバイクたちが駐車場内で回りだしましたので解散しました。この駐車場、2輪も有料にしてもらいたいものです。本当に最近は常識の無い人たちばかりで困りますね。
本日の参加者です。漏れていた方、名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
 ありくいさん(フォーミュラーレッド クーペ)
 ナカノさん(ベルリナブラック クーペ)
 まこぽんさん(カイザーシルバー クーペ)
 to-beさん(ベイサイドブルー クーペ)
 ??さん(フォーミュラーレッド クーペ)すみません、お名前忘れました。2年ぶりの参加との事
 自分(セブリングシルバー タイプT)
2'ndカー
 カミーノさん(S2000)
 ジャンボさん(BMW M3)
 geassさん(代車 シビック)
 kentaさん(BMW)

Posted at 2009/03/29 18:39:05 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2009年03月21日 イイね!

鯨を食べに・・

鯨を食べに・・kentaさん企画の房総ツーリングに参加してきました。前の晩からお腹の調子が悪く、ミニオフは大事をとって欠席。薬を飲んで何とかなりそうだったので「ストッパ」持参で参加してきました。写真は本日の昼食鯨の竜田揚げ定食です。








集合場所の館山自動車道下り市原SAに向かうため16号の八千代のマクドナルドで朝マックしてから穴川方面に向かいます。三連休で天気がいいのは今日だけとのことで、交通量も多く既に渋滞。



館山SAに9:40に到着。まだ誰も来ていない様な・・・10時集合だからまあいい線か。程なくSZKさんとみっちゃんが到着。先週ミニオフ初参加のありくいさんも既に来ていたようです。kentaさん、yamatoさんと徐々に到着。手前のタイプTは私のではありませんヨ。yamatoさんのです。本日はタイプTが2台、色も同じ。93Rが2台、クーペが2台の6台の予定です。あとはま目さんを待つだけです。Moriさんは家族参加ということでエリシオンでの参加なので現地で直接合流です。


10:45ま目さん登場。即出発です。



館山自動車道を快調に飛ばします。



君津を過ぎたあたりで渋滞発生。


渋滞後方。後ろは初参加のありくいさんです。


渋滞の原因はこれ。2車線から1車線の対面通行になっています。この合流が渋滞を作っていました。合流さえ終われば後は流れます。


本日の昼食の目的地、白鯨亭に12:30ごろ到着。




道路を挟んで店の向かいに車を停めます。


よく見ると鯨の形にデザインされている?んですね。中は既に満席状態。少し待って2つのテーブルに分かれて座りました。クーポン券をwebから印刷して持参し、ドリンクサービスしてもらいました。



鯨のメンチカツ&コロッケ定食850円と竜田揚げ定食1250円を2人で頼み半分に分けて食べてみました。コロッケは言われなければわからないレベル。メンチカツはちょっとにおいと脂っこさがきついかなあ。まるまる1個は遠慮しておきます。
私が小学校の給食で食べた鯨肉は串かつでしたので竜田揚げは初めてです。まあ、あの串かつの懐かしい味に近いかなあ。


鯨を堪能した後は館山のイチゴ狩りに移動。Moriさんファミリーはここでイチゴ狩りに、私たちお土産のイチゴだけ購入しました。NSXのトランク内は熱くなるのでイチゴは入れられません。シートの後ろに立てて持って帰りました。このあと皆さんは白浜の館山カントリークラブで温泉に入って渋滞を避けるための時間調整、私は一足先に帰路につきました。



さすが南総、軽自動車が無ければアメリカの西海岸みたいですね。

今日は400km強走りました。kentaさん、毎回楽しい企画をしていただきありがとうございます。参加の皆様お疲れ様でした。また次の企画の時も皆で楽しみましょう。




Posted at 2009/03/22 01:05:54 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年03月14日 イイね!

第441回ミニオフ参加

第441回ミニオフ参加 3週連続金曜日が天候不順だったので今週も土曜日開催となりました。今週は金曜日なら参加できるという方が何名かいたのですが、生憎また土曜日になってしまったのであまり集まらなかったですね。初参加表明の「ありくい」さんの書き込みがありましたのでとりあえず現地に向かいました。3月中旬にしてはえらく寒かったので23:30には2次会場に移動し、結局閉店時間近くまでいました。ありくいさんは潮風公園に相当早く着いていた様ですね。最後までお付き合いいただきお疲れ様でした。ちょっと遠いですが気が向いたらまた参加してください。

本日の参加者です。漏れていた方、名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
 ありくいさん(フォーミュラーレッド クーペ)
 カノンさん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 ま目さん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 自分(セブリングシルバー タイプT)
2'ndカー
 ジャンボさん(S2000)
 geassさん(代車 CR-V)
 kentaさん(BMW)
 Moriさん(ソアラ SC430)
Posted at 2009/03/15 18:38:19 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2009年03月08日 イイね!

熟睡

熟睡最近寝てばかりです。散歩と食べている時意外は寝ている。前はちょっとの音でも小屋から出てきて吼えていたのに、歳のせいか耳も遠くなったようで声を掛けた位じゃ起きてきません。家に入れると花粉も一緒に持ち込んでくるので、今日は久々にシャンプーしました。シャンプー後だけ登るのが許されているソファーで熟睡中。
Posted at 2009/03/08 23:55:54 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2009年03月07日 イイね!

第440回ミニオフ参加

第440回ミニオフ参加 金曜日は雨はあがったものの路面状況が悪かったので、恒例のミニオフは土曜日に延期になりました。掲示板の書き込みを見る限り今日の参加者は少ない。誰もいないのかなあと思いながら現地に向かい、22:30に到着ました。やはり誰もいない!今日は早々に引き上げるかと思っていた矢先、掲示板を見てteraさん、ジャンボさん、NORIさんと、徐々に集まってきました。ありがたいですね。かねやんも新たに入手したNSXで復活登場しました。また参加してくださいね。
to-beさん差し入れありがとうございました。まだありますので来週また配布しますね。

先週も金曜日は雨のため土曜日に順延になったのですが、翌日のツーリング参加者や当日のNSXクラブミーティング参加者がいたため集りが悪かったようです。それでもteraさん、Mori、SHUNGOさん、geassさん(他に来た方もいるかもしれませんが)が来たようですが、皆さん時間帯があわずに帰ってしまったようです。自由参加なので「22時開始に合わせて」という強制はしませんが、折角来たのにトンボ帰りは残念でしたね。もう少し掲示板を有効に使えるようにしないといけないですネ。

本日の参加者です。漏れていた方、名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
 かねやん(ベルリナブラック クーペ)
 しゃらさん(フォーミュラーレッド クーペ)
 ジャンボさん(モンテカルロブルー タイプS)
 ま目さん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 hideさん(ロングビーチブルー NA2-R)
 teraさん(ニューフォーミュラーレッド クーペ)
 自分(セブリングシルバー タイプT)
2'ndカー
 a-haさん(ジムニー)
 NORIさん(代車 ラフェスタ)



先週高速を走ったので今日洗車してみたら、ボンネットに飛び石の傷を見つけました。結構深い。ショック・・・orz
一部アルミがみえてました。一応タッチアップペイントしましたが綺麗には治りません。今まで軽い線傷等はありましたがこのような傷は無かったので結構落ち込みます。これだけの傷でボンネット一枚塗装というわけにもいかないし、自然治癒力があればいいのになあ。
Posted at 2009/03/08 17:29:06 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX ガラス系コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8409717/note.aspx
何シテル?   10/24 18:07
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 56 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 17:21:47
墓参りとツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 12:33:38
ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation