
GWも何日か出勤したので珍しく代休が取れました。土日は抽選の会社の保養所も金曜日ならキャンセルがあったので速攻で申し込みして何とか押さえられたので遅ればせながら那須までいってGWの代替を楽しんできました。
ETC100km以内平日昼間割引(30%オフ)を利用するため佐野藤岡ICから那須ICまで高速を使いました。まずは那須インター近くのフィオラノで昼食です。冬季なら店の中にディーノが置いてあるようですが、フェラーリの類はミニチュアしかありませんでした。

私がたべた「那須の納豆と生ゆばのホウレン草のスパゲッティ」です。
見た目より美味しいです。
このあとはアウトレットモールへ移動しました。

広さは佐野のアウトレットモールの半分位でしょうか。そんなに大きなモールではありませんでした。

誘導員の指示にしたがって駐車場に停めます。無料でした。

平日なので閑散としてます。
この後、アイス工房「ももい」に行ってアイスを堪能。
店にあったパンフレットにアルパカ牧場なんてものがあったので行ってみたのですが到着したのが丁度営業時間終了の16時。まあそれほど未練は無いので宿に向かって温泉に浸かることにしました。

宿に到着。テニスコートの駐車場に車を停めます。

ここを利用するのは2度目です。正面の建屋には温水プールとレストランと温泉があり、渡り廊下を渡った所に部屋があります。保養所なので基本的には研修所の延長みたいなものなので和室での布団の上げ下げは自分でやるのですが、今回は洋室だったのでその分助かりました。
早々に温泉に入って、夕食です。バイキングの上しゃぶしゃぶを注文しておいたので食べきれないです。カメラを部屋に忘れたので撮っていません。
腹ごなしにまた温泉。

誰もいない渡り廊下を写真に1枚。照明が凝ってます。
初日はこれで終了。
Posted at 2009/05/26 00:11:54 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記