今日は久々に早めに会社を抜け出せたので21時過ぎには家に着き、少々寝不足気味ですがミニオフに参加することにしました。道中早々に飲酒運転の検問がありましたが別に酒を飲んでるわけでもないので簡単にパス。それにしてもそこらじゅうで道路工事していて車線規制が多くて走りずらくてたまりません。22時半頃に潮風公園に到着しました。潮風公園は本当に久しぶりです。警官も何度か見回りに来ていたのである意味安心です。
せっかくの連休ですが天気がパッとしないので洗車や出掛けもせず、庭の草取りやらで、結局、日頃やらないことで終わってしまいそうです。今日はストーブをしまいました。暖房はいつもはエアコンと石油ファンヒーターを使っているのですが、今年は計画停電もあったので電気がなくても暖を取れる石油ストーブを数年ぶりに出しました。しまう時は芯のから焼きをしてからしまわないとならないので灯油を抜いてからから焼きをします。元々灯油はそれほど入っていなかったのですが、給油口が小さすぎて電動ポンプが入らず、スポイトのでかいので何回も吸い取りました。その後火をつけて自然に消えるまで約1時間掛かりました。その間目を離すわけにも行かないので消えたのを確認した後、買物して、昼食を取りました。そうこうしているうちに修理に出していたレーダーが直ったと携帯に連絡が入ったので、受け取りに行ってきました。帰りの16号で赤のNSXとすれ違ったのでパッシングすると窓から手を降ってお返ししていただきました。稀少車同士故の仲間意識なのでしょうがなんとなく嬉しいですね。
今日は休みが取れました。年末年始は大晦日と元旦だけが休み、その後、震災で電車が動かなかったので連休になったことはありましたがそれ以外ずっと週休1日ペースでしたので久々の連休になります。GWどこに行っても混んでいるだろうと思いましたが夜しか行ったことが無かった海ほたるへ行ってきました。アクアラインの渋滞を避けるため、時間をずらして11時過ぎに浮島から木更津方面に乗ることにしました、首都高は東雲まで渋滞していると言うことなので、下道で浮島まで行きます。浮島直前と海底トンネルへの合流で少し渋滞しましたがその後はそれなりに流れていました。



|
カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 17:21:47 |
![]() |
|
墓参りとツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/16 12:33:38 |
![]() |
|
ホイール修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 21:34:47 |
![]() |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド 2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ... |
![]() |
その他 その他 写真保完庫 |