
NSX DAYS 2013 MOTEGIに参加してきました。
PCの電源を入れるとウィルスバスターのアップデートが始まって、ディスクアクセスが重くて30分ほど何も使えなくなります。平日家に帰ってからでは使えるようになるのが日付が変わってからになるのでほとんどブログを書けません。なんとかならないものか!
そんな訳で小出しで更新します。
玄関を出たときは雨は降っていなかったのですが、NSXを出して荷物を積んでいる最中に雨が降り出しました。もてぎの天気はさらに悪そう。朝マックして常磐道水戸北スマートICを目指します。時間にも余裕があり相変わらず雨は降ったり止んだりなので、守谷、友部両SAで時間調整し他車に追い越されながら走行車線をのんびり走ります。
到着した時は雨は止んでいてアスファルトも乾いていました。この後、会費を払って記念品を頂いたころに雨が降り始めました。
午前は、トップ画像のように中庭で自分のNSXの写真撮影。車の移動と共に本格的な雨となり当然屋根はつけたままでの撮影となりました。
その後、現在
リフレッシュプランの責任者、リフレッシュセンター所長 長谷川さんの講演会。
2040年までは何とか部品供給できるよう調整中とのことでしたが、既に欠品を抱えている部品も多々あることなので前途多難でしょうね。
午前の最後に参加の皆さんと記念撮影。
午後のメインイベントのNSXルマンカーの走行見学も雨の為中止となってしまいました。いつもはコレクションホールに展示されているのに、走行準備のために研究所においてあるということで車両そのものも見ることが出来ません。そのため急遽、NSX開発関係者のホンダOBによる開発中のエピソードの紹介や質問タイムということになりました。
NSX界では有名なNSX開発LPLだった上原さんとツーショット。
11/3のスーパーGT前座のパレードの話もありましたが、その日はかみさんが仕事だし、先日お見合いしたシェリちゃんが家に来ているはずなので不参加です。
Posted at 2013/09/10 00:49:04 |
トラックバック(0) |
NSX | 日記