先日買ったPC、現品処分なのでクリーニングと再初期化のために当日持ち帰りはできなかったので、今日午前に取ってきました。午後からはセットアップやリカバリディスクの作製とかして、無線LANで何とかネットワークまでは繋がるようになりましたが、メール環境の引越し等はまだ出来ていません。それよりも標準でインストールされている90日間無料のウィルスバスターがどういうわけか有効にできません。しかたないのでとりあえずWindows Defenderを有効にしましたが、今使っている古いPCにはウィルスバスターのライセンスがあと1年ほど残っているのでそっちのライセンスで新しいPCのウィルスバスターを動かせばよいのだろうけど、Windows8.1なので今一設定の方法が分からない。もうちょっとネットで調べないとねえ。
去年と同じく、年明け早々にNSXのオイル交換をしてきました。Fitの車検の予約もして次回定期点検時のオイルサービス券をFITの分とNSXの分を頂きました。恒例のスピードくじはやっぱり5等でした。毎年このパターンです。
ウッドデッキは1m四方のフレームにスノコ状のプレートを被せるキットを組み合わせて自分で作ったもの。当初は9枚を使って3m四方のものを作りました。もう16年以上前になります。左の写真は当初作った側のもの、モデルはサクラ。その後家に沿って7mほど横に伸ばしたました。
崩壊犬舎から保護されたシェリ、正確な年齢が分からないのですが保護された時のワクチン接種記録には推定なのでしょうが6才6ヶ月齢と記載されています。|
カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 17:21:47 |
![]() |
|
墓参りとツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/16 12:33:38 |
![]() |
|
ホイール修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 21:34:47 |
![]() |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド 2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ... |
![]() |
その他 その他 写真保完庫 |