• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換私のNSX-TはNA1-130なので標準のシフトノブはパンチングレザーではありませんが、買った時に既にパンチングレザーのシフトノブに交換されていました。でも最近縫い目あたりがベトベトして来たので交換しました。なのでこの車両としては2回以上交換したことになります。







こちらが交換前





こちらが交換後


ん~? デザインがちょっと違う!
パンチングレザーはパンチングレザーなのですが両サイドのみでセンターの部はパンチングじゃない。
電話でパンチングレザーを頼んだのですが、最終型だと16000円ほどするということでしたので、NA2-110/120あたりならパンチングレザーが標準のハズなので、そっちは8000円ちょっとということだったのでそっちを頼んだつもりなのですが・・・・・
部品番号は54102-SL0-N01ZB

以下はちょっとマニアックなので興味の無い方はスルー願います。
手持ちのパーツマニュアルを見てみると
 54102-SL0-N01ZB ノブCOMP,チェンジレバー(パンチングレザー)
  NA1-130,   MT  (1)
  NA2-100,110,120 MT (1)
  タイプ J2,J3,,J5,T5,2J4,2J5,2J7,2J8,2T5,2T8

この表示だけ見ちゃうとNA2-110/120用かなぁとも思えるのです間違いやすいですね。
パーツマニュアルのタイプの    
  J2,J3,,J5,T5,2J4,2J5,2J7,2J8,2T5,2T8
はE-NA2-100を意味しているので『NA2-100,110,120 MT (1)』とは書いてあるものの
実際にはNA2-100用ということですね。
またNA2-100では標準ではパンチングレザーではないので、その当時のカスタムオーダープラン用のパンチングレザーシフトノブではないかと思います。
なのでセンター部にパンチングが無いのかと。



もう少し調べてみると
 54102-SL0-013ZG ノブCOMP,チェンジレバー(パンチングレザー)
  NA2-100,110,120 MT 1
  タイプ 2J4**,2J4***,2J5**,2J5***,2J7**,2J7***,2,J8**,2J8***,2T5**,2T5***,2T8**,2T8***
このタイプに表示されているものがGH-NA2-110、LA-NA2-120になります。
なので、本来はこっちが欲しかったものなのですネ。

パーツマニュアルも、NA1-130までならその型式で引けるのですが、NA2-100(NA1-140)以降はまとめて書かれてしまっていてタイプまで見ないと対応する部品が引けない様です。勉強になりました。
Posted at 2014/09/27 18:25:49 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年09月23日 イイね!

危なかった!

危なかった!昼食に行った夢庵の駐車場、車止めをすり抜け、電灯のポールとの間わずか数mm、既にポールが凹んでいて間一髪でぶつかっていませんでした。降りてみてビックリです。
先客がぶつけてくれていたおかげで助かりました。
この駐車場、右側に車が停まりません。こういった場所ではNSXの癖で左側のドアパンチを避けるために右側白線ぎりぎりに停めます。運転席から見ると車止めが無いように見えたので後ろの縁石まで下げて停めればいいやと思って、注意は縁石と後輪に集中。電灯のポールを見落としていました。縁石に当てて停めていたらバンパーがポールにぶつかっていましたが、縁石手前数cmの所に停めたので幸い被害はありませんでした。リアのオーバーハングが長いNSXだったら完全にアウトでしたね。
NSXだったらタイヤが太い分ホイールに傷が入ってその時点で気が付いたかも?
いずれにせよNSXじゃなくてよかった。


午前中はシェリを連れてドッグランに行ってきました。相変わらず、小さな犬は苦手なシェリ、大きな犬の所にしか行きません。



前回行った時に会ったシェルティのルナちゃんもいましたが、顔を嗅ぎに来られて『ワン』と一喝してしまいました。せっかくドックランに来たので他のワンちゃんに会えるのに、結局、他のワンちゃんともからまずマイペースでウロウロしているだけでした。


それじゃぁ友達できないよ~、シェリ!




午後は、伸びてきた庭の芝刈りして、夕方にはシェリの散歩。
台風の影響で明日から雨らしいし、せっかくの良い天気でしたがオープンのNSXも出番は無しで終わりました。RedRibbonさんところに頼んでおいた部品も取りに行かないと・・・・

Posted at 2014/09/23 18:04:35 | トラックバック(0) | 愛犬&その他 | 日記
2014年09月21日 イイね!

休日終了

休日終了先週の週間天気予報を聞いたときは土日は雨だったはずですが・・・・
今日は暑いくらいじゃん。
明日、面倒な会議があって、先週の祭日もその会議の資料作りだったので、へたすればこの土日も資料のアップデート作業等で休めないかもしれない。そんな訳で何の予定もいれていませんでした。
まあ、資料は形にはなったので、朝はのんびりシェリと散歩した後、とりあえず、高騰しているレタスを買いに午前中にスーパーへ。

昼食はビストロ、ミナミンカゼへ、混んでいました。もともとそんなに大きな店じゃないので11時45分ごろに最後の二人掛けのテーブルへ滑り込みで何とか座れました。おひとり様950円+税で、看板メニューのチキン南蛮またはローストチキンがお勧めです。ライスまたはトルティーヤ・サラダ・スープ・コーヒーもついて休日にこの値段ならお安いかと、味もすごく美味しいです。


それからFitのオイル交換をしにNSXと2台でディーラーへ、Fitを預けてNSXでホームセンターと100円ショップを回って小一時間したらまたディラーへ戻って引き取ってきました。


昨日が彼岸の入りということなので、夕方はシェリをつれてお墓参りへ。その後いつもの散歩コースとは逆回りでシェリの散歩をしてきました。

Posted at 2014/09/21 18:32:08 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月20日 イイね!

落ちた!

落ちた!昨夜の会社帰り、駅の改札前でカバンが落ちました。

買ってまだ2ヶ月です。

買う時に別な所の糸のほころびを見つけたのでその場で交換してもらったのですが、結局、ショルダーベルトのナスカンを止める金具の付け根の糸がほずれてしまい、ノートPCが入ったままコンクリートの床に落ちました。幸いPCは大丈夫そう。

今朝、サポートセンターに電話したら平日9時から17時というアナウンスが・・・・
仕方ないので買った店(イオンレイクタウンにあるサムソナイト直営のアウトレット)に持って行けばそこから修理に出してもらえるだろうと思って行ったのですがサポートセンターに電話して取りに来てもらってとのことで、修理の受付はしてもらえず。そんなんじゃ買うより修理代の方が高くつくじゃん。
いくらアウトレットだからって買って2ヶ月でこんなになっていいはずないですよね。アウトレットだから保証が無いのは仕方ないですが修理の受け入れ位してくれても・・・

ダメですねーサムソナイト。この前のカバンもサムソナイトでしたが1年ほどでファスナーが外れて使えなくなってしまいました。
昔はサムソナイトのスーツケースやアタッシュケースなら間違いなかったのですが。ソフトなビジネスバッグは縫製やらファスナーやらノウハウが無いのかなぁ?
月曜日からのカバンを至急探さないとならないので今更同じ店で買う気も無し。イトーヨーカドーのジャイアンツ応援セールで10%引きの広告を思い出し、帰りによって見たら、理由あり品コーナーで手頃なカバンがあったので買ってきました。
Posted at 2014/09/20 18:31:29 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月14日 イイね!

BBQは不参加

BBQは不参加今日は友達のRedRibbonさん主催のBBQのハズでしたが、叔父のお通夜のためBBQは欠席しました。時間ができたので午前中にシェリをシャンプーし、乾かした後は部屋じゅうが毛だらけになるので掃除機も掛けて午前は終了。
写真にまたオーブが出てる!

昼飯食って買い物して一休みしたら、高速で2時間ほどのセレモニーホールへ、今日が通夜で明日が告別式なのですが、明日は私が仕事のためお通夜だけに顔を出してきました。
叔父はホンダカーズ○○北、元はホンダプリモ△△の社長だったので、通夜の会場の駐車場はホンダの車だらけでした。今では従弟が後を継いでいます。

そんな訳で私の車歴はホンダ車がほとんど。唯一ホンダ車以外にカプチーノがありましたが、その直前にインスパイア買っているのでまあいいでしょ。
NSX買ったなんて言ったら、そんな金あるならインスパイアを3年毎に乗り換えろとか言われそうだったのでNSXを持っていることも内緒です。ホンダスタイルからタイプTオーナーに単独取材なんて話もあったのですが叔父に内緒にしているのがばれるのでお断りしたこともあります。店に置いてあったホンダスタイルの房総ツーリングの記事にサングラスしている私が出ているのを従弟が見つけてしまい結局ばれてはいるようですが・・・面と向かってNSXの話をしたことはありません。

車に関してはいろいろ世話になった叔父さんでした。ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/09/15 00:36:22 | トラックバック(0) | 愛犬&その他 | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation