• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

お腹いっぱい!

お腹いっぱい!ドコモのポイントが切れるので4月にホテルランチ券に変えておいたのですが、ずっと使わないで置いていたので6ヶ月の有効期限までも切れてしまう!!そんな訳で先日、ホテルランチを予約しました。5,000ポイントで2名分のランチバイキングです。前回はホテルオークラ東京ベイでしたが、今回は別なところにしようと、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートに予約を入れてました。はじめは14日に予約しようとしたのですが100名の団体が入っているということで、1時間しか予約できないということだったので13日の11時半からの予約にしました。家から30kmちょっとの距離なので10時に家を出ても間に合うのですが、舞浜付近は混雑しているということで9時40分に家を出ました。11時数分前にはディズニーオフィシャルホテル群に到着。ぐるっと一周して時間調整して駐車場に停めました。




駐車場ではお約束のマックウィーンのサンシェード。奥に見えるがセンター・オブ・ジ・アースの山とタワー・オブ・テラーの建物



ホテルはパッと見ピンク



ロビーから表を見るとディズニーリゾートラインのモノレールも見えます。



ホテルの中はこんな感じ。中央の吹き抜けを部屋が囲む感じです。




結婚式のチャペルも吹き抜けの中にありました。




本日のレストラン。コーヒーハウス ラベニュー




席は海が見える窓際でした。



おひとり様3,510円のカジュアルバイキング。5,000ポイントで7,000円分ならドコモでお買い物するよりお得かも。寿司は型にシャリをいれて具を乗せました感たっぷり。この他、中華、パスタ、カレー、フルーツ、プチケーキ等ありましたが食べきれません。ローストビーフが売りの様ですが、ステーキはウェルダンじゃないと食べられない私にはあまり魅力が感じられません。


歳のせいか3,500円の元を取れるほど食べらません。やっぱり自腹じゃ食べないなぁ。。。とは言いつつも目いっぱい食べて苦しい。
食後は腹ごなしにホテルの中をちょっこと歩いて、ディズニーランドにもシーにも入らずさっさと帰宅します。それにしてもNSXに乗り込むのがつらい。15時前には家について、横になって少し昼寝して夕方シェリの散歩へ。




Posted at 2014/09/13 21:05:19 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月06日 イイね!

眠いっ!

眠いっ!昨夜、ミニオフから帰ってシャワーを浴びて3時間ほど寝て、シェリの散歩。家を出た途端に大粒の雨が・・・・・・・おトイレ外派のシェリ、ウン○したら速攻で家に戻りましが家に入ったら雨は上がってしまいました。それでも黒い雲が立ち込めていていつ降ってきてもおかしくない。
ここの所、休みの日にはカラッと晴れないのでつまんないなぁ。



今日はカミさんは仕事、空模様を見ながら洗濯物を出したりこんだりしてました。
夕方には雨になり、明日はもっと天気が悪いという予報だったので、不安定な午前中の空模様の中、なんとか洗車しました。その後、ふき取り残りの水を飛ばすため近所をちょっと走ってカーバーを掛けてしまいました。
午後は陽射しも出てきて結局午後の方が天気は良かった。雨が降り出したのは夜になってから。こんなことならもっと後にカバーかければよかったかも。

昨夜の久しぶりの夜遊びのため、今日は寝不足で一日中ボーッとして終わってしまいました。
Posted at 2014/09/07 18:29:59 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2014年09月05日 イイね!

第577回ミニオフ参加

第577回ミニオフ参加私にとっては今年初めてになるミニオフに参加してきました。以前は毎週金曜日に開催されていたのですが、今年はまだ4回しか開催されていませんね。

少し早目に会社を抜け出して家についたのが21時半。今朝シェリのウンPを捨てにNSXの後ろにあるにマンホールの所に行ったところ70cm位の茶色いヘビが居るのを発見しました。そんな訳でNSXのカバーを剥がすのにもヘビが居ないか入念にチェックをしながらやりました。

下道使ってなんとか23時前には会場に到着。到着したら今日はアメ車のオフ会も開催されていて一瞬日付を間違ったかとも思いました。いつの間にか金曜夜は他車種のオフ会も開催さられるようになったのですかね。あまりにも久しぶりの開催なので公共の駐車場ですからそれも致し方ないですね。
局地的な大雨の可能性ありの天気予報に惑わされましたが、すごく蒸し暑かったもののなんとか雨も降らず、久しぶりにストレス発散できました。開催自体も久しぶりだったので参加者が多かったようにも思えますが、かっちゃんプラザのころは毎週これくらいのNSXは集まっていたような記憶があります。


明日はシェリの散歩と仕事のカミさんを職場まで送るために6時半起床なので、1時過ぎには家路につきました。R357から明治通りに左折したかったのですが、しばらくぶりに来たら道も変わってしまって左折するには立体交差の脇道に入らないとならなくなってしまっていました。そのまま直進してしまったら、しばらく湾岸線と並行したままでずっと橋の上を走行していて、なかなか下に降りられません。結局、環7に出て30分ほど遠回りしてしまいました。貴重な睡眠時間が・・・・


終わってみれば
  タイプTが3台(アキュラもはいってますが)
  タイプSが2台
  NA2-Rが2台
  NA1-Rが1台
とノーマルクーペよりも希少車種の方が多かった。2ndカーでの参加の方がNSXで来ていたらタイプRばっかりになってましたね。
そういえば以前、NA2-Rが5台、翌週にNA1-Rが5台で同じ構図の写真を撮ったことがありましたネ。

 


本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。
NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  いちろーさん(ベルリナブラック クーペ)
  しゃらさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  ソロモンの悪夢さん(ニュートロンホワイト クーペ)
  拓ちゃんご夫妻(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  らぶ☆ロバさん&助手席さん(セブリングシルバー クーペ)
  a-touchさん(モンテカルロブルー タイプS)
  ESPERさん(ベルリナブラック クーペ改Turbo)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  K.8さん(チャンピオンシップホワイトNA2-R)
  MSKさん(チャンピオンシップホワイトNA2-R)
  ????さん(ロングビーチブルー アキュラ タイプT) スミマセンお名前聞きそびれました
  take77さん(ベルリナブラック クーペ)
  teraさん(ニューフォーミュラーレッド クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  うっちーさん(S2000)
  ジャンボさん(AMG SL55)・・・・タイプSオーナー
  kanonさん(初代インサイト)・・・NA1-Rオーナー
  kentaさん(S2000)・・・・・・・・・・NA1-Rオーナー
  Macさん(ビート)・・・・・・・・・・・・NA1-Rオーナー
  Moriさん(ヴェルファイア)・・・・・・NA2-Rオーナー
  NORIさんご夫妻(Wit)

元オーナー
  ファンファンNSXさん(ポルシェ ボクスター)
Posted at 2014/09/06 14:12:33 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「夜の散歩中
みんカラの調子が悪くてエラーばっかり!」
何シテル?   08/17 20:36
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation