
今日は、道満グリーンパークで行われた、「第6回合同ふれあい会」に行ってきました。2年前にも里親募集中のボーダーコリーを探しに行ったのですがその時には結局縁が無くて里親にはなれなく、今回はシェリを迎えてちょうど1年なのでシェルティレスキューにもご挨拶を兼ねて行ってきました。
ドックランの一部を開放してイベント会場になっています。
まずは、シェルティレスキューのブースへ行ってご挨拶。シェルティであふれています。
家の
環境調査の時に来た
くろみつさんにシェルレスの卒業犬だとわかるようにブルーのセーラーカラーを付けていただきました。
くろみつさんのキャンディーちゃんとソルト君にご挨拶。
シェリはいろいろな方のお世話になってうちにやってきました。
花ママさんのブログで命の期限が迫っているので誰か里親になってもらえないかとUPされ、シェルティレスキューに保護されました。その時最初に引き取りに行ってくれたのが
rirariraさんです。
本日rirariraさんに会うことができました。
2週間ほどrirariraさんにお世話になったあと、同じシェルティレスキューの
ともちゃんの家に引っ越し、ここで2ヶ月ほどお世話になりました。今日は1年ぶりにともちゃん、みるくちゃん、縁君にも会えました。この2ヶ月の間に神奈川で避妊手術をしたのですが、その時 神奈川まで往復して運んでくれたのが
ももちゃんです。
その時シェリをー泊二日で預っていただいたのが
ボビン母さんです。
ボビン母さんにも会うことができました。
こうして皆様のおかげでシェリの命を繋ぐことができました。ありがとうございました。
青いセーラーカラーはシェルレスの卒業犬。たくさんの卒業犬に会えました。このセーラーカラーリバーシブルになっていて裏はピンクです。ピンクのセーラーカラーが現在里親募集中のシェルティです。スミマセン、写真撮り忘れましたので里親募集中のシェルティは
シェルレスのホームページで。
背中の天使の羽までシェリとそっくり
たくさんの方に可愛がってもらえました。
仮装コネテストもありましたがエントリーはしていません。帽子だけですが仮装パレードのみに参加
皆さん凝っているようですネ。
パレードに参加者集合
お揃いの帽子だ。
この後そのまま、仮装コンテストになだれ込み。エントリーしていないのでその間にボーダーコリーレスキューネットワークのテントにご挨拶に行って、トライアル当日に噛まれてしまってトライアルを断念した
リルちゃんの
仮ママさんにお会いしてきました。ボーダーコリーじゃなくシェルティになりましたが、同じ保護犬ですのでこれからもよろしくお願いします。
ということで、駐車場が混みだす前に帰ることに・・・・。
たくさんのシェルティに囲まれてシェリにとっても今日は特別な日になったかと思います。
本日シェリを撫でてくださった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2014/10/26 18:41:44 |
トラックバック(0) |
愛犬 | 日記