• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

つかえね~

昨日から携帯でみんカラにloginできなくなりました。

どう見てもSSL接続で切られている。
調べたら、こんなお知らせが

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について
インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL3.0」において脆弱性が発見され、暗号化されている通信の内容が漏えいする可能性があると報じられたことを受け、みんカラにおいても2014年10月28日にSSL3.0の利用を停止いたします。
これにより、一部のご利用環境をお使いのユーザー様は、設定の変更が必要となったり、みんカラがご利用いただけなくなるなどの影響がございますのでお知らせいたします。


■携帯電話(フィーチャーフォン)にてご利用のユーザー様の一部
 iモードブラウザ1.0(2009 年夏モデルより前)の機種

私の携帯2008年製ですから、バッチリこれい該当。
みんカラから切り捨てられました。
単なる閲覧モードしか使えません。コメントや掲示板の書き込みも「イイね」もできなくなりました。
PCからしか書き込めないので出先では何もできなくなりました。

ガラケーで不便感じてないし、壊れてもいないのに買い替える気にならないし、スマホにする気もないので

みんカラ止めろってこと?
Posted at 2014/10/30 23:31:39 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

第6回合同ふれあい会に参加

第6回合同ふれあい会に参加今日は、道満グリーンパークで行われた、「第6回合同ふれあい会」に行ってきました。2年前にも里親募集中のボーダーコリーを探しに行ったのですがその時には結局縁が無くて里親にはなれなく、今回はシェリを迎えてちょうど1年なのでシェルティレスキューにもご挨拶を兼ねて行ってきました。




ドックランの一部を開放してイベント会場になっています。



まずは、シェルティレスキューのブースへ行ってご挨拶。シェルティであふれています。



家の環境調査の時に来たくろみつさんにシェルレスの卒業犬だとわかるようにブルーのセーラーカラーを付けていただきました。



くろみつさんのキャンディーちゃんとソルト君にご挨拶。



シェリはいろいろな方のお世話になってうちにやってきました。

花ママさんのブログで命の期限が迫っているので誰か里親になってもらえないかとUPされ、シェルティレスキューに保護されました。その時最初に引き取りに行ってくれたのがrirariraさんです。
本日rirariraさんに会うことができました。
2週間ほどrirariraさんにお世話になったあと、同じシェルティレスキューのともちゃんの家に引っ越し、ここで2ヶ月ほどお世話になりました。今日は1年ぶりにともちゃん、みるくちゃん、縁君にも会えました。この2ヶ月の間に神奈川で避妊手術をしたのですが、その時 神奈川まで往復して運んでくれたのがももちゃんです。
その時シェリをー泊二日で預っていただいたのがボビン母さんです。
ボビン母さんにも会うことができました。

こうして皆様のおかげでシェリの命を繋ぐことができました。ありがとうございました。


青いセーラーカラーはシェルレスの卒業犬。たくさんの卒業犬に会えました。このセーラーカラーリバーシブルになっていて裏はピンクです。ピンクのセーラーカラーが現在里親募集中のシェルティです。スミマセン、写真撮り忘れましたので里親募集中のシェルティはシェルレスのホームページで。






背中の天使の羽までシェリとそっくり



たくさんの方に可愛がってもらえました。



仮装コネテストもありましたがエントリーはしていません。帽子だけですが仮装パレードのみに参加




皆さん凝っているようですネ。


パレードに参加者集合



お揃いの帽子だ。



この後そのまま、仮装コンテストになだれ込み。エントリーしていないのでその間にボーダーコリーレスキューネットワークのテントにご挨拶に行って、トライアル当日に噛まれてしまってトライアルを断念したリルちゃん仮ママさんにお会いしてきました。ボーダーコリーじゃなくシェルティになりましたが、同じ保護犬ですのでこれからもよろしくお願いします。

ということで、駐車場が混みだす前に帰ることに・・・・。
たくさんのシェルティに囲まれてシェリにとっても今日は特別な日になったかと思います。
本日シェリを撫でてくださった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2014/10/26 18:41:44 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2014年10月25日 イイね!

黒 復活

黒 復活最近フィットのワイパーの拭き残しがひどくなってきたのでゴムを替えることに・・・・
よく見ると
ワイパーブレードは1回塗り直したけど痛みがひどくなってきた。
ワイパーアームは9年半そのままだったので塗装が浮いてきてる。
ワイパーアームの下にあるガーニッシュも白くなってる。
ちょっとみすぼらしいのでDIYで何とかしてみます。



そんな訳で準備したのが、
 ワイパーの替えゴム 2本で1290円
 黒艶消し缶スプレー 204円
 無塗装樹脂パーツの復活剤 1026円



ちゃっちゃっとワイパー外して、耐水ペーパーで弱った塗装を落として、脱脂もサフェーサーも無しでいきなり塗装しました。それでもきれいに仕上がりました。




その間に、復活剤でガーニッシュをリフレッシュして、塗装が乾いたらワイパーゴム交換して取り付けしたら、こうなりました。

無塗装樹脂パーツの復活剤は説明書通りに塗ってから5分位乾かして布で拭き上げるとムラが目立ってしまいました。もっと薄く均一に塗らないとダメだったのかなぁ。
まぁ、それでも以前よりずいぶん綺麗になったので良しとしましょう。



フロントグリルの白さも目立つなぁ



ちゃんとやろうとすれば、フロングリルだけ取り出してエンブレムも外してとやりたいところですがそのためにはバンパーを外さないとダメみたいなので、とりあえずフロントグリルは外さずに綿棒を駆使してやってみました。


2500円程度でここまできれいになりました。部品交換だとその10倍にはなるかと思いますのでお安くリフレッシュできたかなと。
Posted at 2014/10/25 18:12:58 | トラックバック(0) | FIT | 日記
2014年10月24日 イイね!

スーパーGTパレードランの追加募集だそうです。

以下のようなメールが来ました。(抜粋ですが)

みんカラにもイベントカレンダーに登録されていたのですね。知らなかった。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スーパーGT NSXパレードランにお申込みされた
NSXオーナーの皆様へ

NSXパレードランお申込みありがとうございました。
現在35台のNSXがパレードする予定になっております。
NSXの台数も、もう少し増やしたいと考えています。
現在、チケットが10枚弱余っておりますので、
ご友人のオーナー様に、是非ご紹介・参加のご協力を
お願いしたいと思います。

何卒よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/10/24 00:06:59 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

錆び取れた

錆び取れたお昼はパスタを食べに往復10KmくらいですがNSXに乗りました。
出発時セキュリティのリモコンが何度やっても効かなくOFFにできなく困りました。試しにONにしたら問題なくリモコンが効いて、その後は特に問題なし。セキュリティ解除できないのはちょっと不安。リモコンのバッテリー切れ?・・・・でもなさそうだし。
昨日のブレーキローターの錆びは取れましたが、ホイールが汚れました。
Posted at 2014/10/19 18:37:41 | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX ペダルストッパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8284416/note.aspx
何シテル?   06/30 18:23
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

チバラギオフに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:29:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation