• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

5380円の牛丼?

今日は職場の忘年会。会費5000円を徴収されていますが・・・・・
来年度の予算がらみで本日締め切りの作業がいろいろあって専念すれば何とか定時には終わりそうなのに、勝手に打ち合わせ設定されたり、資料作らされたりで、19時開始の忘年会になんか当然間に合わず、晩御飯も食べられずに会社を出たのは21時30分。そのまま帰宅となりました。
途中の電車乗り換えの間に、22時過ぎに松屋で380円で牛丼を食べた。
ということで本日の夕食は5380円の牛丼となりました。
Posted at 2014/12/14 18:35:38 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

二晩続けての・・・

二晩続けての・・・Redribbonさん開催の忘年会にお誘いを受けて参加してきました。二晩続けての夜遊びです。

Redribbon社長とはオフ会仲間。
まだ店を構える前からのお付き合いなので10年以上になりますかね。
毎年お誘いいただきありがとうございます。



私の2台のNSXは、ともにRedribbonさんの所で買ってはいないので申し訳ないのですが、1台目のNSXはRedribbonさんの所で委託販売で売却させていただいたおかげで、買取店に売るよりも高値で手放すことができました。それに私のNSXを買っていただいた新たなオーナーさんは今はアメリカホンダで○○長をしている超お偉いさんでして大変良いところに嫁がせていただきました。

当日は元NSX-R乗りのま目さんが拾ってくれるということでしたので、家まで来てもらって、NSXを6台乗り継いだto-beさん宅を経由してお店に向かいました。
二人とも、NSXを降りてしまったので、会う機会はだいぶ減ってしまったのですが、たまにこうやって会うのも懐かしいですね。昔はNSX3台連ねて良くツーリング等に出かけたものです。


忘年会の参加者はオフ会繋がりの方、Redribbonのお客さん等ですが半分位は知った顔です。こういった機会でしか会わない方もいますが、基本はNSX繋がりですので酒の席でも結局は車の話がメインになります。

宗方社長、このような場にお招きいただきありがとうございました。参加の皆様、話できていない方も多いですがまたの機会があればよろしくお願いいたします。
最後にま目さん、毎度車を出していただきありがとうございました。


Posted at 2014/12/08 23:58:44 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月05日 イイね!

第579回ミニオフ参加

第579回ミニオフ参加守谷SAでのミニオフを偶数月の第一金曜日定例にしましたので開催しました。
通常ですと下りSAでの開催ですが、まだ改装工事中のため今回は初めて上りSAでの開催となりました。







上りSAも改装工事が終わったばかりなので全体的に綺麗です。首都高に入る手前のせいなのか比較的すいてました。クリスマスイルミネーションで飾り付けられています。




建屋内はこんな感じでとてもきれいです。24H営業の店はコンビニとうどん屋さんだけなので22時のミニオフ開始時点ではこの2件しか開いていません。コンビニは肉まんあんまんの類は既になくなっていました。
そんな状態で利用者も少なかったので、比較的気兼ねなくできました。



間違って下りSAに来ているNSXが無いかをチェックして、谷和原ICで下りてUターンして上り守谷SAへ向かいます。22時を少し過ぎて到着し、その時はあべちゃんだけが既に来ていましたが徐々に集まってきました。



本日一番乗りのあべちゃん号、タイプS



自分は2番目到着



3番目到着のRedRibbonさん号、クーペ



4番目到着のMerissaさん号、アキュラ タイプT



5番目は夢先案内人さん号、クーペ



2台連なって入ってきたMoriさんとらぶさん。

6番目到着のMoriさん号、NA2-R



7番目到着のらぶ☆ロバさん号、クーペ




最後に到着の拓ちゃん号、NA1-R



寒いせいか、ちょっと少ない参加台数でしたが、今日は珍しく2ndカーでの参加者がいませんでした。インディイエローが3台、チャンピオンシップホワイトが2台、フォーミュラーレッドが2台、セブリングシルバーが1台とNSXのカラー比率とは逆転しているのも不思議です。
建屋内で快適に過ごせたのでついつい長居してしまい、1時半には自然解散となり、家についたのは2時を回ってしまいました。本日参加の皆様、寒い中、お集まりいただきありがとうございました。


次回、守谷SAの開催は2月の第1金曜日の6日の予定です。
その前にも潮風公園や海ほたるでのミニオフ開催があると思いますので参加よろしくお願いいたします。


Posted at 2014/12/07 18:43:16 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「月一の出勤日。地元ローカル線になぜかJR車両。買ったのかなぁ?」
何シテル?   07/22 06:58
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
7891011 1213
14151617181920
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
人間ドックに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:35
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation