• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

シェリ病院へ

シェリ病院へフィラリア予防の薬、最後の1ヶ月分をもらいに病院に行ってきました。

最近右後ろ足の肉球の所にカサブタらしきものができていて気にして舐めてばかりいるのでついでにこちらも診てもらいました。
芯があってどうもカサブタではなさそう、幸い深いものでもなかったのでその場で取って塗り薬を出してもらっておしまい。
ついでに11月と12月のシャンプーの予約もしてきました。

30分ほどかけてのんびり歩いて家に着いたのが12時過ぎ、シェリに留守番を頼んでお昼を食べに近くのファミレスへ行くと、隣の席に案内されてきた家族はなんと先ほどシェリを診てくれていた動物病院の先生でした。
Posted at 2016/10/29 17:47:40 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2016年10月23日 イイね!

もてぎ三昧とご近所さん?

10日にツインリンクもてぎに行ってきたばかりですが

来月13日の「スーパーGT第8戦もてぎ」で行われるNSXパレードランに今年も申し込みました。
去年より1,500円値上がりし12,500円だって。
Zもパレードするみたいで今年も募集しています。駐車場代とチケット合わせてジャスト1万円のようなのですが、このZ参加者のV2席って若干広くて前売りチケットでも1万円、その上別途駐車場券が必要な席で、既に完売なので凄くお得ですよね。
それに比べたらNSXでパレード参加の場合は前売り9500円のホンダの応援席ですので普通に前売りチケットと駐車券買った方が安い!(パレードには出られないけど)
なぜお膝元のHONDAなのにNSXで参加だと高いのかなぁ?


それと、27日はオープンカー倶楽部関東の第9回定例会、こっちもツインリンクもてぎです。

わずか1ヶ月半の間に3回ももてぎに行くことになるとは・・・・・・・・


話は変わりますが今日の夕方、シェリの散歩から帰って玄関先でブラッシングをしていたら、ミニチュアシュナウザーとヨークシャテリアを散歩させている方が話しかけてきて、てっきり犬の話なのかと思っていたら、なんと「私、NSX買いました。本日納車でした」と嬉しい報告がありました。
突然だったし、お初の人に家はどこ?とか聞くのも何なんで少しNSXの話をしましたが、犬を連れてこの辺を散歩しているという事はきっとご近所でしょうからそのうちまたお会いすることになるかと思います。とりあえず来月NSXでスーパーGTのパレードがあるよとは言っておきましたが、気になるようでしたら何かしらアクセスしてくるでしょ。

Posted at 2016/10/23 23:50:42 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2016年10月16日 イイね!

NSX fiestaはフェスタではなくフィエスタです

NSX fiestaはフェスタではなくフィエスタです今日、明日はNSX fiesta 2016ですね。

今年は家の補修やらNSXの重整備でお金をものすごく使っちゃったのでfiestaは参加しません。と、毎年同じようなこと言っては参加してないような気がしますが・・・・・・。
前回参加したのは2012年だからもう4年も参加していないですね。

何のオプションもつけずに一泊二日で10万円前後かかるのはやっぱりサラリーマンにはこたえますよねぇ、ちょっとした海外行けちゃうし、車に興味がない家族からしたらすごい無駄遣いだし・・・・。
それにいつの間にか日月開催が定着してしまった上に、1日のみ参加ってなくなってしまって、鈴鹿に月曜日までいると火曜日も休まないと仕事にならないので土曜からの四連休なんて到底取れないので
普通のサラリーマンには無理なんじゃぁないのかと・・・・・・。
新型NSXも出たことだし、休みも取れない様な小市民じゃ買えないので相手にしないという方針でしょうかね?


聞くところによると、明日、新型NSXに同乗走行できるみたいですね。さすがに運転はさせてくれないみたいですが・・・・

愚痴ばっかり言っててもむなしいだけなので、次回オフ会で、Fiesta 参加者の土産話に期待します。


トップ画像は2006年の鈴鹿でのNSX fiestaで自分のNSXを伊藤大輔選手に運転してもらって助手席に同乗走行した時のものです。このころはオプションでGTドライバーに自分のNSXを運転してもらって脇に乗る同乗走行オプションとかあったのですがね・・・・
Posted at 2016/10/16 18:16:34 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

久々に晴れたので

久々に晴れたので平日昼間は会社の中で外に出ないし、9月も雨ばっかりで、先週の三連休は結局きれいに晴れなかったし、今日は陽が照っているので久々に太陽を見た気がする。
天気もいいのでシェリを洗ってタオル類を選択。
Posted at 2016/10/15 18:21:59 | トラックバック(0) | 愛犬 | 日記
2016年10月10日 イイね!

ツインリンクもてぎ 走行確認テストを見に その3

ツインリンクもてぎ 走行確認テストを見に その314時少し過ぎに走行確認テストは終わりましたので、そのままコレクションホールに向かいました。
あべちゃんと赤ねずみRさんは別行動で次の目的地に向かうことに。

走行確認テストを見ていた人達が同じ時間帯にどっとなだれ込んだので、こんなに混んだコレクションホールは初めてです。


企画展は『オール ホンダF1マシン特別展示』と『最速のNSXを目指して~全日本GT選手権制覇への軌跡~』の二つ、人が多くて写真を撮るのも大変。

ということで展示車両の一部ですがましに撮れていたものを少しアップしておきます。






15時までコレクションホールを見てzanNA1さんとshungo®さんはここで帰宅の途に、残ったメンバーであべちゃんと赤ねずみRさんを追いかけます。
ここでナビにトラブル発生、GPSが取れないらしく自車位置がわからないようで案内をはじめません。しかたないのでMerissaさんに先導をお願いしました。
向かった先はツインリンクもてぎから約30kmほど離れたところにある高根沢町民俗資料館。
約1時間のドライブです。

最後はこんな細い道でいいの?みたいなところを走って無事到着。
広縁に座っているあべちゃんと赤ねずみRさん。
丁度入口に大きなイチョウの木があって銀杏がたくさん落ちてます。踏まないようにと広縁から大声でアドバイスをいただきました。踏んでしまった靴でそのまま車を運転するとしばらく匂いが取れないそうです。



高根沢町はホンダがNSX専用工場を作った町、NSXは生産を終える最後の数年が鈴鹿工場に移管されたのですが、9割以上のNSXは高根沢工場製になると思います。なのでこの地がNSXの生まれ故郷なのです。
そんな由縁で年に一度、高根沢町ではホンダの企画展があるそうです。去年はスーパーカブを並べていたそうですが、今年はNSXです。本来月曜は休館日なのですが、祭日の今日は開いていました。



展示はこの2台の車両とエンジン単体、それにパネルとビデオといった所。



コレクションホール所蔵のノーマルクーペAT、ビデオを見ると走行距離は40000kmは超えている様ですがきれいな個体でした。



ルマン24時間に出場のNSXといえば、コレクションホールに展示されているゼッケン84の1995年のGT2優勝のチーム国光の車両が有名ですが、こちらに展示されていたのは1994年にNSXで最初にルマン24時間レースに出場したクレマー・ホンダの1台、清水/フィリップ/岡田3人による16位完走の車両ですね。


そのほかショーケースの中にはモデルカーを使ったジオラマ風な展示が・・・
なんか文化祭のようなノリですね。一人の子供が座り込んで何十分も見ているので写真が撮れない。



両津かい!



まわりの尾根遺産たちは?



それほど時間がかかる展示物でもないので夕方に行って正解かなぁ、17時に閉館なので丁度よかった。駐車場に出て帰りの相談、受付のお姉さん(といっておきましょう)も出てきて写真撮ってました。



帰りはこの辺の道に詳しい赤ねずみRさんの先導で渋滞を避けて裏道を使ってホンダの高根沢工場の前を通って(今日のNSXはみんな高根沢工場製なので一瞬の里帰りです)真岡ICから高速に乗って、笠間PAで晩飯取って流れ解散となりました。

赤ねずみRさんいろいろお気遣いいただき準備までしていただきありがとうございました。

参加の皆様、お疲れ様でした。
走行確認テストの時間が読めなかったのでちょっとドタバタしましたが久しぶりにNSXでつるんで高速も走れたし、ストレス解消になりました。ありがとうございました。



Posted at 2016/10/15 18:06:41 | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
人間ドックに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:35
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation