• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

昨日からの続き

昨日からの続き今日は朝一でスーパーに行って買い物を済ませて昨日の見積りの続きです。先日C-HRの見積りをしてもらったトヨペット店に行ってオプションを見直して再度見積りをお願いしました。出てきたコーヒーのスプーンが・・・・
使い古しのスパナじゃなくて良かった。

さて、昨日のトヨタ店の提示額よりも頑張った金額が出てくるのか?
これ以上は引けないと言う金額を提示してもらいましたが、会社の方針として値引き交渉は受けないらしくネットで見る値引き情報と大差無い金額でした。これでトヨペット店での購入は無くなりました。午後から再び昨日のトヨタ店に行って、オプションを15万円分ほど追加して再見積りを依頼、昨日よりも15万円増えた見積り金額だったのでこの5万円を削ってくれたら今日契約する旨を伝えました。営業さん、しばらく店の奥で店長と相談。トヨタカードに入って50万円分をトヨタカードから支払う条件でこちらの希望金額になりました。
店側は何とか7月登録にしたいらしく、この三連休中の商談を特に頑張っていた様です。たまたまそんな時に見積りしに訪れたので運が良かったみたいです。
納車は8月上旬との事で夏休みには新車が間に合いそうです。そんなわけでこの二日でバタバタしてあっという間に次の愛車が決まってしまいました。
Posted at 2017/07/16 17:49:43 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月15日 イイね!

車関係いろいろ

NSXの12ヶ月点検の時にそろそろバッテリーが弱っているので変えた方が良いですよと言われていました。こまめに充電しながら約5年間使ってきましたが、ここの所の暑さも半端ないので突然お亡くなりになると困るので午前中にカーショップに行っって交換して来ました。前回は90D23Lを安く入手できたのですが今回は同じ店で75D23Lが16500円でした。事前に印刷しておいた500円クーポンを忘れたうえ、VISAのポイントで交換したギフトカードがあったのでギフトカードで買おうとしたらギフトカードはJCしか扱っていないということで使えませんでした。ちょっと損した気分です。


午後からホンダディーラーに行ってNSX fiesta 2017の参加申し込み書を渡して、先日見積もってもらったCIVICはあの値段を出してまで欲しいとは思っていないので買わない旨を伝えてきました。
今年のfiestaはみん友のタイプRオーナーのTorautoさんを助手席同伴で参加しますので参加の皆様、当日はよろしくお願いいたします。前回参加したのが2012年の茂木での開催でしたので今回は5年ぶり7回目の参加になります。


その後マツダのディラーに行ってCX-3の試乗と見積もり、更にトヨタディーラーに行ってC-HRの試乗と見積もりをしてきました。シェリのカートも持って行き後部座席の足元に納まるかも確認、乗った感じはCX-3の方が楽しいと思えるかなぁ。車体もCX-3の方が小さいので取り回しも楽、運転して楽しい車はNSXがあるので経済性やリセールバリューやら考え、カミさんの意見も聞かないとねぇ。マツダの方は初回の見積もりなので値引き等は一切なし。

トヨタは前回C-HRを見積もってもらったのがトヨペット店。今日行ったのはトヨタ店です。トヨタのディーラーは半径2km以内にトヨペット店、トヨタ店、ネッツ店、カローラ店とC-HRを扱う店がそろっており、既にトヨペット店で見積もりをもらった旨を営業マンに伝えるとがぜん頑張ってくれました。この三連休中に決めてくれればこの値段でやらせてもらいますと提示された値段が結構魅力的な値でした。C-HRがこの値段ならモデル末期のヴェゼルは自分的には交渉対象外になっています。
いろいろ問題もあるっでしょうから金額はここには書きませんが、ネットに出ているC-HRの通常値引きを超えています。試乗中にそのまま家まで来て車庫入れ確認までやらせてもらい営業マンの熱意を感じます。営業さんはNSXに興味があったようですが・・・

その後、シェリの散歩に出かけましたが、その最中にマツダの営業さんが家に来たようです。ドアホンに録画が残っていて名刺が置いてありました。

ということでこの土日は車関係でいろいろやらないとならなさそうです。
Posted at 2017/07/16 00:47:15 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月09日 イイね!

見積もってみた

見積もってみたフィットが来年3月で丸13年、走行距離はまだ83000kmですが車検を通すべきか悩むところ。まだ正式発表前ですが、見積もりだけはできるということでCIVICを見積もってきました。
タイプRは乗り出し500万円オーバーらしいですが既に販売店の割り当て台数は受注済みということで次の納車予定がわからないそうです。まあ、フィットの代わりだからタイプRは要らないです。
見積もったのはハッチバックとセダンですが、カタログも無いので燃費もわからないし、そういった情報もディーラーには来ていない様です。車両価格はハッチバックの方が若干高い上にハイオク仕様。メーカーオプションのパワーシート、本革シートのセットオプションを入れて車両本体価格が税込みでセダンは300万円を切る位、ハッチバックが300万円を超えました。ディーラーオプションと税金、納車費用等を入れると350~360万円です。

ハイブリッドでもエコカーでもないので減税は一切なし、まだ発売前なので見積もり段階での値引きはありませんが最初は渋いと思われます。結構強気の値段設定ですね。ハイブリッドじゃなくて、この値段出すなら他にも候補はありそうです。

生産はセダンが国内でハッチバックが欧州ということで、今頼んでも納車は4月頃だそうで、フィットの車検切れの3月に間に合いません。ヴェゼルはもうすぐデビュー丸4年でモデル末期だしC-HRが出てきたのでFMCが早まるんじゃぁないかと思えるので今は手を出しにくいし。
欲しいと思える車が今は無いんですよね。
Posted at 2017/07/09 17:23:50 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月07日 イイね!

5回目か?

昨夜2時頃、左脇腹の痛みで目が覚めました。何とかがまんできるレベルだけど眠れる様な状態じゃぁない。ロキソニン飲んで2時間ほどバタバタしてやっと眠れました。いつも通りに目覚ましが鳴ってまだ痛みはあるものの大分楽になっていました。今日の睡眠時間は途中2時間も痛みと戦っていたのでトータル3時間半、昨日は仕事で4時間半だったのでなかなかハードです。
その後何回か痛みの波がやって来て、血尿にもなってきたのでほぼ結石だと思います。そうだとしたら人生5回目の結石!

とりあえず会社は休ませてもらって、今は病院に来てこのブログ書いてます。


追記
CT撮って4mm位の石が詰まっているのが確認できました。
まだ腎臓から膀胱までの1/3位しか降りて来ていない。
例のごとく尿道を広げる薬と痛止めが処方されました。

痛みはまだ続きそうです。
Posted at 2017/07/07 09:03:07 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月02日 イイね!

晴れた!

晴れた!今日は思っていたよりも天気が良く、暑くなりましたね。

昨日雨の中を走ったので早速洗車しました。
デタッチャブルトップに何かシミのようなものができてしまい落ちません。前のNSXでも同じようなことになったのですが放っておいたら自然になくなったので今回も様子を見てみます。
溜まった水を飛ばすためガソリンスタンドまでいってガスを補充して、帰りにクリーニング屋さんに寄って帰ってきました。

まだ暑くてシェリの散歩には行けないし、今日はカミさんが仕事なのでこれからお風呂洗って、米といで、庭の草取りです。

Posted at 2017/07/02 16:01:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation