去年の6月に初参加した東葛地域旧車交流会に参加してきました。


やっぱり助手席側だと時計が見づらいので運転席側に引っ越しました。電源コード切って接続用コネクタをつけて、外したレーダーから電源コードだけを切り出して、同じ接続コネクタをつけて延長しました。これで狭い所もコードを通せる様になり、ダッシュボードの下からセンターコンソールの裏を通して電源があるグローブボックスの下まで届きました。
|
カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 17:21:47 |
![]() |
|
墓参りとツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/16 12:33:38 |
![]() |
|
ホイール修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 21:34:47 |
![]() |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド 2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ... |
![]() |
その他 その他 写真保完庫 |