• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

オールシーズンタイヤって凄いネ

オールシーズンタイヤって凄いネ今朝のすずらんの散歩の時にはトップ画像のように、朝焼けが見えてまだ雪が降る気配はありませんでした。
こちらはお昼頃から雪が降りだし、夕方には結構積もってきました。明日は道路が凍結するものと思われます。食パンが明日の朝でなくなるのですが、明日は買い物が難しそうなので今日の夕方、仕事を早めに終わりにして買い出しする事にしました。C-HRはオールシーズンタイヤに替えているので凍結していなければ何とか走れるかと思います。このタイヤに替えてから初めての雪道でしたが、スリップもせず特に不安なく走れて、何とか明後日の朝の食パンをゲットできました。さすがに明日の朝は凍結していると思うのでオールシーズンタイヤでは苦しいかと思いますが、出先で雪になってしまった時等は少し安心できますネ。
雪なのにたった今雷鳴が轟きました。これも初めての体験です。


追記
すっかり忘れてました。14年前の今日、会社休んで今のNSXを引き取って来たんだっけ
Posted at 2024/02/05 20:22:23 | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2024年02月04日 イイね!

C-HR 6ヶ月点検

C-HR 6ヶ月点検今日はC-HRの6ヶ月点検。早いものでもう6年半になりましたが、走行距離は30,000kmを越えたばかり。10万kmまではまだ10年以上は掛かりそうです。その頃はバッテリーEVが主流になっているのかなぁ?
インスパイアは15年、フィットは13年乗ったので、C-HRもそれ位は乗って乗り潰すつもりなので、次に買う車が人生最後の車になるのかと思います。
年金だけじゃぁNSXの維持は難しいので、きっとその頃までにはNSXも手放している事でしょう。
そう思うと車の趣味は今のうちに楽しまないとねぇ。
Posted at 2024/02/04 21:02:11 | トラックバック(0) | C-HR | 日記

プロフィール

「月一の出勤日。地元ローカル線になぜかJR車両。買ったのかなぁ?」
何シテル?   07/22 06:58
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 56789 10
11 1213141516 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
人間ドックに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:57:35
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation