• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

大晦日は洗車

大晦日は洗車11/16にC-HRのコーティングをしたのですが、その時に1ヶ月後の点検洗車券をいただいています。去年のも使わずに残っているのですがどうせなら年末に洗車をお願いしたいと思い、まだ大晦日の洗車予約がガラガラだった12/9に洗車の予約を入れておきました。ということで本日は朝10時にC-HRを洗車してもらい、11時過ぎには家に戻ってきたので家で車内の掃除をしました。
午後はやっとNSXの洗車、いつもより念入りに洗い、ゴム類にも保護艶出し剤を塗っておきました。
昼間はポカポカ陽気だったのですが、夕方の鈴蘭の散歩の途中から、北風が強くなって冷えてきています。強風は続いており、シャッターはガタガタ言ってるし、表でバケツのようなものが吹き飛ばされて転がっている音がします。
2台洗ってもこの風じゃ埃だらけになりそうですネ゙。

年末恒例の年間走行距離。
NSX fiestaは2017年を最後に行っていなかったのですが、2022年がfinalということで参加しました。2023年、2024年とNSX Fiestaの後継イベントとなるNSX OwnersDayに参加したので、鈴鹿往復の1,000kmほどをその年は多めに走っていますね。

NSX-T2台目
  2024年の走行距離:3,256km
  2023年の走行距離:3,605km
  2022年の走行距離:2,794km
  2021年の走行距離:1,289km
  2020年の走行距離:2,246km
  2019年の走行距離:1,674km
  2018年の走行距離:1,651km
  2017年の走行距離:3,062km
  2016年の走行距離:2,534km
  2015年の走行距離:2,394km
  2014年の走行距離:3,030km
  2013年の走行距離:3,675km
  2012年の走行距離:4,247km
  2011年の走行距離:4,074km
  2010年の走行距離:6,501km

NSX-T1台目
  2009年の走行距離:7,318km
  2008年の走行距離:8,033km
  2007年の走行距離:9,626km
  2006年の走行距離:8,097km
  2005年の走行距離:7,951km
  2004年の走行距離:8,848km
  2003年の走行距離:9,150km
  2002年の走行距離:3,906km
  2001年の走行距離:1,959km(8月からの5ヶ月間)

今年絡んでいただいた皆様、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは良いお年を。
Posted at 2024/12/31 18:21:31 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2024年12月29日 イイね!

今日の大掃除

今日の大掃除今日は今年最後のチバラギオフの日でしたがまだまだ大掃除で参加できませんでした。
午前中にジャバを使って風呂釜の掃除、平行してカビキラーを使って風呂のお掃除。一通り終わってから洗い流してくん煙剤を使ってカビ防止のコーティング、お昼前に終わりませんでした。お昼はマックを買ってきて家で食べて、その後は玄関ドアと玄関収納にWAXを掛けて乾拭き。


玄関ドアは20年目のリフォームでひび割れが見つかったのでリフォーム用のアルミドアに交換しようとしたのですがサイズが大きいので特注品になるので高くなると言う事で40万円程掛けて既存の木製ドアの表側だけを再加工して新品同様にしてもらったのですが元が同じなので新たにひび割れが出てきました。ひどくなったら今度は再加工じゃぁなく交換ですね。
WAX掛けが終わって丁度鈴蘭の散歩の時間になリました。今日の大掃除はここまで。
明日は鈴蘭のトリミングを予約しているので、その間に部屋の大掃除となり、なかなかNSXの洗車まで辿り着きません。
Posted at 2024/12/29 18:26:05 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月28日 イイね!

大掃除の続き、夜は忘年会!

大掃除の続き、夜は忘年会!今日は玄関のたたきから門の階段まで、その後ウッドデッキと外回りをデッキブラシでゴシゴシ洗いました、腰は痛いし手にマメはできるし日頃の運動不足がたたってます。
今年もRedribbon忘年会にお誘いを受けたので鈴蘭の散歩を早めに終わらせて今はま目さんの迎えを待っています。このあとま目さんの車でto-beさんの家まで行ってto-beさんと一緒にRedribbonに向かいます。みんなNSX潮風公園オフ会の常連だったので20年以上の付き合いです。

明日は風呂のカビ取りやら風呂釜掃除なんかをやらないとならないのでチバラギオフには参加できません。明日、参加の皆様よいお年を。

追記
NC1オーナー2人、NA1オーナー2人、元オーナー3人他2人合計9人の忘年会で楽しく過ごしました。
参加の皆様ありがとうございました。

Posted at 2024/12/28 16:11:10 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月22日 イイね!

風が強くて

風が強くて今日は仏壇、神棚、それに2階の部屋の大掃除でした。午前中は曇りで日差しがなく寒い。午後からは雲も無くなり日差しも回復しましたが風が強くて寒いので外の作業はやりたくない。
と言うことで梅の木の残りは後回しにしました。風が当たらない日向ならそれぼどでもないのですがとにかく風が強くて冷たい。鈴蘭の散歩も辛いのでいつもより早めに出発して1時間程早く家に帰ってきました。
今年もあと1週間で仕事納めとなりますが、1月の母の他界により喪中なので新年の用意は何もしていません。大掃除だけで済みそうなのがせめてもの救いです。
Posted at 2024/12/22 17:25:42 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月21日 イイね!

今日も大掃除

今日も大掃除今日は土曜日、いつもより1時間以上遅くまで寝てました。朝の鈴蘭の散歩コースの途中の小高い丘の上にある神社、毎年元旦に初詣する三ヶ日以外は無人の小さな神社なのですが、朝7時半にも関わらずワンボックスとマイクロバスが10台近く、普段は車では入れない丘に続く坂道に止まっていました。撮影機材を降ろしている最中のようで、焚火で温まりながらコーヒーを飲んでる人やらランドセルを準備しながら遊んでいる子供など、今日はここでロケのようです。脇を通り抜けましたが鈴蘭はスタッフの女性にこっそり近づき撫でろの催促してました。
今日の大掃除は照明器具です。全部やるとたいへんなので良く使う部屋だけに絞リました。それでも20個程の照明器具になります。終わったらファミレスでランチ、スーパーで買物して家に帰ったらなかなか終わらない梅の木の剪定と切った枝の細断、三分の二程が終わったら鈴蘭の夕方の散歩の時間になってしまい今日も終わりです。
Posted at 2024/12/21 19:05:32 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夜の散歩中
みんカラの調子が悪くてエラーばっかり!」
何シテル?   08/17 20:36
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation