• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

トヨタ博物館CCFに向けて

トヨタ博物館CCFに向けてタイプRばかり注目されるNSXですが、トヨタ博物館のクラッシックカーフェスティバルに向けて手持ちの有り合わせ資料を使ってタイプTを紹介する展示パネルを作ってみました。2006年のNSXフィエスタで自分のNSXの写真データを絵画風に加工して販売してくれるサービスがあり、その時に買ったものが家にあったのでそのフレームをそのまま利用しました。

サイズ的にはA2より若干小さいのでA3の冊子を縦に並べると重なってしまう部分が出てしまいますがまぁ許容範囲かなと。
格安の3段に伸びるイーゼルもネットで見つけたのでNSXのトランクでも積めるでしょう。

・以前ディーラーからNSXオーナーに配布されていたNSX Pressの Vol.15のタイプT特集のページの一部
・1995年3月にプレスに配布されたNSXプレスインフォメーションのタイプTの紹介の中のノーマルボディからの変更点を説明した「高剛性ボディ」のページ

を上下にしてパネルに挟み込んでみました。
文字が小さいのでパネルとしては不向きですがタイプTについて少しでもわかっていただけたらと思います。
Posted at 2025/02/26 12:19:34 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年02月23日 イイね!

チバラギオフに参加

チバラギオフに参加チバラギオフに参加してきました。
家の用事を済ませてからだったので9時30分近くの出発となってしまいました。
近所のスーパーから出てきた車、前に割り込むのかと思ったらそのまま反対車線を逆走、中央分離帯があるのでこちらのレーンに戻れず100m程そのまま逆走して突き当たりのT字路を右折して行きました。
気をつけないと危ないですね。その後しばらくした所で赤信号で止まった所、対向車線の右折車が右折。時差式じゃぁ無いので右折車は仕方ないですが、なんとその後ろの直進車が信号無視して直進してきました。出発早々にこんな車を2台も見かけるとは・・・・
その後土手沿いの国道は制限速度マイナス10km/hで進む車がいて後ろが数珠繋ぎ状態となり、11時半近くの到着となり既に帰った方が多いのかなぁ。
写真はあまり撮っていません。
NC1NSXととしあるさんのAZ-1


先月黄色のS800で来ていたロータスの羊さん、今日は青いS800で2台持ちとなった様です。リジットアクセルでフロントディスクブレーキでしたが800Mでは無さそう、4点シートベルトにロールバー、バゲットタイプのシートに追加メーター等で黄色がオリジナルに近かった分こちらは手が入っています。羨ましい限りです。






今日は鈴蘭の散歩もやらないとならないので12時過ぎには帰宅の途についきました。本日参加の皆様ありがとうございました。

帰る途中、2台後にF355が付いていて10km程そのまま走りました。

その後、国道から脇道に入るのに右折したら対向車線にLFAが信号待ちで止まってました。幅広っ!めったに見かけない車だけど個人的にはあまりオーラを感じません。
Posted at 2025/02/23 18:21:15 | トラックバック(0) | チバラギオフ | 日記
2025年02月15日 イイね!

イチゴを買って

イチゴを買って今日は、毎年行っている和田農園でイチゴを買ってきました。
朝グダグダしていたので出発が遅くなり、柏の通過が10時少し前になってしまったので渋滞にはまってしまい、和田農園に到着したのは11時ちょい前。お土産用イチゴの在庫は無く、並んて補充されるのを待って買うといった具合いで選べる様な状態ではありませんでした。とりあえず4パック税抜き3,000円のものをゲットできました。
イチゴ狩りはしないのでそのまま帰路につき、いつものように途中のジョイフル本田に寄ってクーロンヌでドッグランとランチをとなったのですがクーロンヌがメチャ混み。ランチは結局ペットOKエリアがあるフードコートで食べてきました。
Posted at 2025/02/15 18:11:23 | トラックバック(0) | 愛犬&その他 | 日記
2025年02月13日 イイね!

トヨタ博物館 クラッシックカー・フェスティバル

トヨタ博物館 クラッシックカー・フェスティバルトヨタ博物館のクラッシックカー・フェスティバル、車齢30年以上が条件なので今年から参加資格を満たしたので試しに申し込んでみました。応募台数が多いらしいので当選は難しいと思っていたのですが、本日、選考に通った旨の連絡がありました。

まだ先ですが参加の皆様宜しくお願い致します。
Posted at 2025/02/13 13:01:29 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年02月09日 イイね!

東葛地域旧車交流会に参加

東葛地域旧車交流会に参加東葛地域旧車交流会に参加してきました。
NSXオーナーさんが居ました。洗車傷が無く物凄く綺麗な外装です。手に入れて1年程との事なので1番高い時期に買っていそうですね。SNSはやっていないそうなのですが、この集まりは何で知ったのかと思ったらアルシオーネオーナーさんの紹介だそうです。アルシオーネとロードスターは色違いで2台、その他にも車があるそうで先月はロードスターで参加したとの事でした。






今日はカミさんが所用のため鈴蘭を留守番させていたので早々に帰りました。
本日絡んで下さった皆様ありがとうございました。
Posted at 2025/02/09 17:36:59 | トラックバック(0) | 旧車交流会 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX ペダルストッパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8284416/note.aspx
何シテル?   06/30 18:23
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345 678
9101112 1314 15
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

チバラギオフに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:29:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation