NSX Owners Day 2025の参加申込みが本日正午から始まりました。事務局の設定ミスらしく当初申込みFormが表示されなかったのですが無事申し込む事ができました。先着100台との事ですが1時間で40台を超える申し込みがあったそうです。
昨日はチバラギオフの日でしたが、NSXも手元にないし9時から自治会のゴミゼロの日と言うことでご近所さん総出でお掃除してました。鈴蘭の混合ワクチンを予約してあったので夕方の散歩ついでに動物病院に行って日曜日は終わってしまいました。
NSXはリフレッシュ中なので自分のNSXネタは当分無いのですが、中古車市場を覗いてみたら02Rの価格にビックリ。なんと1億3000万円!


先代の愛犬シェリを保護した団体は「シェルティレスキュー」でした。そのシェルティレスキューが今日開催された「埼玉わんわん祭り熊谷」に参加すると言う事だったので鈴蘭を連れて行ってきました。あいにく天気は雨、本来の開催時間は10時30分〜16時までの予定だったのですが天気の回復が見込まれる12時〜17時に変更になりました。ウェザーニュースでは13時半頃から雨が上がる予報だったのでその時間帯に着く様に遅めの出発。ほぼ予定通りに会場の熊谷スポーツ文化公園に到着。雨もなんとか止んだ状態でシェルティレスキューのテントに伺いました。鈴蘭を保護した団体はシェルティレスキューではないので鈴蘭を知っているスタッフさんはいませんが同じ元保護犬のシェルティと言う事で可愛いがっていただきました。
あいにくの雨でしたが30年目のリフレッシュのためにNSXの駆け込み寺、T3TECさんにNSXを預けてきました。3/1の10周年記念の時に頼んだ作業がようやく始まります。
|
カプチーノ・HID屋さんのSSシリーズH1/LED取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 17:21:47 |
![]() |
|
墓参りとツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/16 12:33:38 |
![]() |
|
ホイール修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 21:34:47 |
![]() |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド 2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ... |
![]() |
ホンダ NSX 2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ... |
![]() |
その他 その他 写真保完庫 |