• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

トヨタ博物館 クラッシックカー・フェスティバル

トヨタ博物館 クラッシックカー・フェスティバルトヨタ博物館のクラッシックカー・フェスティバル、車齢30年以上が条件なので今年から参加資格を満たしたので試しに申し込んでみました。応募台数が多いらしいので当選は難しいと思っていたのですが、本日、選考に通った旨の連絡がありました。

まだ先ですが参加の皆様宜しくお願い致します。
Posted at 2025/02/13 13:01:29 | トラックバック(0) | NSX | 日記
2025年02月09日 イイね!

東葛地域旧車交流会に参加

東葛地域旧車交流会に参加東葛地域旧車交流会に参加してきました。
NSXオーナーさんが居ました。洗車傷が無く物凄く綺麗な外装です。手に入れて1年程との事なので1番高い時期に買っていそうですね。SNSはやっていないそうなのですが、この集まりは何で知ったのかと思ったらアルシオーネオーナーさんの紹介だそうです。アルシオーネとロードスターは色違いで2台、その他にも車があるそうで先月はロードスターで参加したとの事でした。






今日はカミさんが所用のため鈴蘭を留守番させていたので早々に帰りました。
本日絡んで下さった皆様ありがとうございました。
Posted at 2025/02/09 17:36:59 | トラックバック(0) | 旧車交流会 | 日記
2025年02月06日 イイね!

何でも値上がり

鈴蘭は血便と下痢になりやすいので餌をロイヤルカナンの消化器サポート療法食にしてタイロシンという薬を併用して抑えています。この餌ですがネットで安いところを探して3kgで6,000円程度で買えていたのですが、販売方法が変わり買うたびに動物病院の登録が必要になりました。それと同時に卸先も限定した様で安売りする店が無くなり、全体的に2,000円程値段が上がりました。3kgだと1ヶ月はもたないので薬代もいれると結構な出費です。


NSXのパーツも1月から値段が上がったのですが、1/5のブログに書いたリアサッシュも
  ノーマルクーペ、タイプT用は片側52,910円が61,380円に
  タイプS用は40,590円が47,080円に
  タイプR用は44,330円が51,370円に
15%程値上がりしていました。

エンジン、ミッション、足回り関連の大物パーツだと値上がりは大変な事になりますね。

何でもかんでも値上がりしているのに雇用延長の給料はずっと据え置きなので辛いなぁ。
Posted at 2025/02/06 18:29:31 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月26日 イイね!

チバラギオフに参加

チバラギオフに参加今年1回目のチバラギオフに参加してきました。主催の中2の夏休みさん、今日はジレラCX125で参加の様です。
鈴蘭の世話をしていて出発が遅くなってしまった上に、和田公園近くの大杉神社で催し物があったらしく駐車場渋滞にはまってしまい10時40分程に到着しました。あと数kmで和田公園という辺りでシルバーのNSXとすれ違い、リトラを上げたら手を振ってお返ししてくれました。到着と同時にオレンジのNB?NC?ロードスターが出てきましたが参加者だったのかなぁ。

4台のクーペフィアット


ジネッタと今でも欲しいS800
S800はダッシュボードに割れもなく、トノカバー用のピンも両サンバイザーもありました。ラジエーターは電動ファン化されいて程度は良さそうでした。でも安全規制なんかなかった時代の車だし、ドアも薄くて今の軽自動車よりも小さいのでこれで公道を走るのは怖いなぁ。やっぱりNSXから乗り換えはちょっと無理かなぁ。


ロータスエリーゼ2台ととしあるさんのAZ-1


BMW Z4とスーパーセブン


S660とか--きさんのAZ-1、AZ-1は3台の参加でした。


ベンツ2台とシティと86


フィアットと240Z


家の近所にお住まいの鏑木モータースさんの70スープラ

他にも多数の参加車がいましたが写真は撮れていません。
本日絡んで下さった皆様ありがとうございました。
夕方の鈴蘭の散歩に間に合う時間には家に帰りつきました。一昨日から目撃されている猿、今日は南◯◯辺りで目撃されたとのことでこの辺を南下しているようです。

Posted at 2025/01/26 20:30:08 | トラックバック(0) | チバラギオフ | 日記
2025年01月25日 イイね!

サル出没中

昨日は2ヶ月毎の検査通院で会社を休んで病院でした。夕方の鈴蘭の散歩の時にやけに中学生が集団で下校していたのですが、隣の自治会で猿の目撃情報があったらしいので、そのためなのかもしれません。今日は自分の自治会での目撃情報に変わりました。どうやら近くまで移動して来たようです。
たまにタヌキは見かける事がありますが、この辺に野生の猿がいるとは思えないのですがねぇ。
Posted at 2025/01/25 20:54:02 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ルートイン鈴鹿に到着。NSXは自分の入れて5台止まっています。今夜のパーティーに参加する人はサーキットの駐車場に止めさせてもらってバスでホテルに送ってもらうので実際にこのホテルに泊まっているNSXオーナーはもっといるかと思います。」
何シテル?   09/06 17:21
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation