
T3TECのインスタ、昨日は自分のNSXの作業状況の投稿は無かったのですが本日の投稿にはありました。
ブレーキホースは交換したばかりなのですがNA2ブレーキにするとホース長が足りないためブレーキホースもNA2用に交換です。
ブレーキの換装は完了した様です。
エアコン真空引き/補充となっていたのでエアコン関連作業も完了したのかな。ヒーターブロアのOHも頼んでいるのですがヒーターブロアはエアコンガスに関係なく交換できるのでまだ終わっていないかも知れませんが、トップ画像を見るとヒーターブロアも綺麗になっているようにも見えます。
ヒーターブロアもアッシー交換できればよいのですが廃盤で入手できません。ブロアモーターやその他のまだ入手できる構成パーツを交換しその他は分解、清掃して動作確認、代替えパーツのT3TECスポンジセットを使ってヒーターブロアをOHします。
今回の30年目のリフレッシュ作業は大きく以下です。
燃料系:タンク/ポンプ/ホース類の交換
エアコン系:ヒーターユニット/コンプレッサー/レシーバータンク/サンビームセンサー交換、ヒーターブロアOH
足まわり系:ハブ/NA2ブレーキ交換
電装系:エアコンコントローラー基板の電解コンデンサ交換、メーターOH
プロテクター:クランクプーリープロテクター/エアコンコンプレッサー遮熱板装着
作業はほぼ終わりが見えてきたように思えるので今度の土日に引き取りに行ければ良いのですが。
Posted at 2025/06/15 22:31:40 |
トラックバック(0) |
NSX | 日記