• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおり@社会人の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年7月12日

いろいろ整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検を素通しで済ませたので、計画していた整備を行いました。
作業はショップにお任せしました。

その1
ドライブシャフトブーツの交換。
破れてはいなかったけど車高下げてるし、11年目ですから交換しておいた方が無難でしょう(^^ゞ
2
その2
フロントロアアーム(左右)交換
これも車高下げてるので、たまに異音発生してました。
ということで交換。

その3
ムービングコントロールロッド
最近流行り(?)の部品。値段も安いのでついでに交換。
3
その4
ATF交換


整備した感想は…。
一気にやったので個々の効果はわかりませんが、走りの安定感は増してスムーズになったと思います。
これでしばらくは安心して乗れるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

27万km達成のGW

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月15日 22:43
こんばんは~♪

メンテは大事スわーい(嬉しい顔)
ロアアーム換える~結構やりましたねウッシッシ
コメントへの返答
2012年7月16日 22:54
こんばんはです(^^♪

今回、11年目&車高下げてるということもあり気になる部分をやっちゃいました。

長く乗るための保険みたいな感じですね!
2012年7月16日 0:30
普段、見えない所のメンテは効果ありですね☆

骨格を奇麗にすれば安定度増して安心ですよ♪
コメントへの返答
2012年7月16日 22:57
あと最低4年(車検2回)くらいは安心して乗れるようにしたいです。

弄らなきゃ負担は少ないんでしょうが…。
でもカッコイイと思うことはやりたいし、仕方ないですね。

プロフィール

「77777 http://cvw.jp/b/422815/42255368/
何シテル?   12/02 19:28
SC430とウィンダムに乗ってますが、基本的に車ならなんでも好きです。 どうぞよろしくお願いします(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 音楽計画 ハーネスカプラーはずし / 2381 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 22:16:37
初めてのスタバはどうでしたか?(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 18:28:21
ヘッドライトの大幅メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:02:19

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
お買い物&休日専用車 2008年モデル ボディカラーはダークブルーマイカカラークリア ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
通勤仕様車 あらゆるジャンルにおいてマイナーな車ですが、自分の中では最高の4枚ドア車です ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い食パン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2013年式ステップワゴンスパーダです。 初ホンダ、初ミニバン。 純正9インチナビ、フ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
格安で購入。 走行距離は多かったですが、少しのメンテで快調に走ってくれました。 約半年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation