• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

ブレーキ&ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1年前の車検にてブレーキパッドが残り少ないと言われ、お値段を聞くとフロント左右パッドのみ交換工賃込みで約1万円と言われました。

しかし自分で交換出来ないものか?と考えパッド&ローターをヤフオクにて約1万円にて購入。

物はピンからキリまであり安くもなく高くもないMKカシヤマ製をチョイス♪
2
パッドのみの交換を考えてましたが、ブレーキング時に多少振動が出ていて気になっていた為ローターも同時に交換。

古いローターはサビサビで固着してましたがフリーズルブ使用とサービスホールにボルトをネジ込んで取り外し。
3
新旧比較♪
このMKカシヤマ製のローターは防錆処理済みで品質も良さそうです♪
4
っで、いきなりですが無事に交換完了♪
キャリパーは塗装しました。

かなり気になったのはピストンの固着等でブレーキの引きずりが起こるのではないか?と心配してますが今後様子をみてみます。
5
今回初めてブレーキパッドの交換にチャレンジしてみたのですがなんとか無事に交換出来ました。本当ならばブレーキ関係は整備工場にてやらなければいけないんですけどね。

が、しかしやはり全て組付けてからこのシムを1枚取り付けるのを忘れてしまってまたバラすというハプニングはありましたが(^^;
6
しかし古いパッドを見るとまだ厚みあるんだけどこれで交換を勧めてくるんですね。
まぁ、中古で車両を購入して7年経ちますが初めての交換でしたし良かったのかな?
まぁ、この変な紫のパッドとおさらば出来るのでよしとします♪

今回はパッド&ローターのセットで1万円、その他アストロプロダクツにてピストン戻しやパッドグリスなどを購入しましたが、それでもお値打ちにてローターまで交換出来たので良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

ブレーキ交換

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ交換-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月24日 22:03
いつからAWD?え!4穴?あれ?

あ〜〜ネイキッドですね。
ビックリしました。

うちのアストロ君も今年車検だし、部品だけ用意して、随分と放置中のキャリパーO/Hやらないとな〜〜
古くなったゴムは危険ですもんね。
コメントへの返答
2018年3月24日 23:12
サービスホールに刺さったボルトを合わせて6穴に見えましたか?(≧▽≦)

嫁車のネイキッドです♪
パッド&ローター交換は初体験でしたが軽自動車だけに構造が簡単で無事に交換出来ました♪
しかしキャリパーのピストンのブーツをめくって見たらやはりサビが結構出てましたので本当ならばO/Hが必要なんでしょうね。でも自分では無理なのでもし今後ブレーキの引きずり等の不具合が出た場合は修理屋に持ち込まなきゃと思います。

ゴムはナマ物ですものね~(^^;

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55
ついにタイヤ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 22:29:40

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation