• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっピィの"巣の主人公、パジェロミニのメネコン。" [三菱 パジェロミニ]

伝説のエンジン。

投稿日 : 2014年12月01日
1
見てくれ、オイラが愛する流行のエンジンカバー等で隠す事もないこの”ありのまま”の姿を・・・

水冷4気筒、限られた面積で極限まで給排気効率を高めた3本吸気2本排気の20バルブ、ツインカムツインスクロールターボ。

世界最小(現代でも)の5バルブの燃焼室を4つ持つ総排気量659ccの唯一の4A30型エンジン。

5バルブはヤマハの特許だから、ヤマハ製?

こうしてジックリ見ると、何度見ても有無を言わさず実にカックィイエンジンだ。

現代のプラスチックオンパレードのコスト重視のエンジンとは真逆のエンジン。

2
見てくれ、この本気を。



もはや、芸術品だ。


それにしてもバラして分かる凄まじいコストのかかりよう・・・


灼熱の熔解したアルミの横で砂と汗にまみれて一つの部品のためだけに作られる砂型から生まれる数々のアルミの鋳物部品たちや整然と並ぶ精密部品たちには圧巻である。

これらが一つとなって、あの素晴らしい音色が完成するんだね。

20万キロ超え(H58A)、17年近く(H56A)経つ今も、その音色とフィーリングは決して変わる事は無い。
3
そして・・・・・


見てくれ、幾度もの生死を共にしたオイラの愛する相棒を。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月2日 0:55
最後の写真かっこいいー(^O^)/
コメントへの返答
2014年12月2日 19:02
ありがとうございます!
(^▽^;)

北海道の写真ですよ~

メネコンもルームミラーのところに室内灯増設してますよ!地図の見易さが違いますね!!
2014年12月2日 23:29
パジェロミニで北海道まで?
すごいっす!
そねっピィさんの知識いろいろ勉強になります(゜o゜)
コメントへの返答
2014年12月3日 17:13
そうです、24時間メネコンと一緒でしたよ!超~寒かったです(爆)

若干、生活の知恵はついたようです(爆)


プロフィール

「じゃがバター醤油 http://cvw.jp/b/423674/47764699/
何シテル?   06/05 22:40
きっかけは小学生の時に読んでもらってた絵本に出てた、 物語の主人公のパジェロミニの”ろくちゃん”。 それから気になりだし、パジェロミニ型プラモ買ったりし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:08:30
DCTオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:14:14
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:01:12

愛車一覧

スバル その他 マキタくん1号。 (スバル その他)
三菱(ヤマハ?)、ホンダに続きオイラの3号機エンジン。 世界最小?mini4サイクル空冷 ...
その他 人 そねっピィ(代表取り締まられ役) (その他 人)
ココの中の人(代表取り締まられ役)について 基本、人見知りである。 基本、一匹野良で ...
ホンダ ホーネット250 同じく主人公、ホーネットのホネット姫。 (ホンダ ホーネット250)
偶然なのか 必然なのか 君の音色が俺の心を貫いた あの時、君に出逢わなければ 運 ...
スバル R2 スバル R2
飼い主が気に入った、新車のツインカムEN07+SC。 MTもどき?モードとロックアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation