• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HighTowerの愛車 [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2023年5月30日

SEEKER OPTIMUM ECU Ver.2.0 for N-ONE RS(6BA-JG3/6MT)  

評価:
5
SEEKER OPTIMUM ECU Ver.2.0 for N-ONE RS(6BA-JG3/6MT)
(画像はSEEKERさんサイトから拝借)

Ver.2.0 Dual Modeを選択。
ECONボタンで格差が大きいモードです。

▼総評
・排気量が上がったかの様なテイスト
・ハイオク仕様ならではのスポーツ性
・決して過激でない
・高回転域が様変わり
・ノイズが減った

BLITZのPowerConから移行ですが、スクランブルモードの方が発進から過激でした。

▼発進 (負圧時)
・ラクラク軽快ノイズ減
・ハイギヤード化したような
・ヌゥとフワッと加速
・3速っぽい

▼街乗り (負圧時)
・ジェントルな走り
・チビッ子ギャング感はない
・発進の軽快さ〜車速の乗り方が自然

▼スポーツ性 (ブーストよろしく)
・4,000回転から別物
・吸い込まれるようにレブへ
・下からグゥワーと迫って来る
・スポーツ車ライクに仕上げてある

▼ネガ要素はないか
・ノッキングもなく非常に安定
・レーシングプラグにヤラれる

ブーストが効き始めるとスイッチが入る。
非ブースト時との格差が大きい。

2023/5/31追記
スタートダッシュ、キビキビ感はスロコンが上、高回転域はこちら。スロコンに慣れると踏み方に補正が必要。
入手ルートネットショッピング
レビュー履歴最新 (2023/06/06)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPOON / Hondata Flash Pro

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:89件

RST / ECUチューン

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

SPOON Hondata Flash Pro

評価: ★★★★★

ダイソー センサーライト バータイプ

評価: ★★★★★

不明 車のキセノンヘッドライト

評価:

無限 スポーツマット

評価: ★★★★★

WILLSON 泡仕立てシャンプー コーティング車専用 800ml 03099

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Tail Gate Garnish

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月18日 22:36
始めまして。
私は現在SEEKERでリミッターカットしてもらいパワスロを愛用しているのですがSEEKERのハイオク使用が気になっておりコメントさせてもらいました。パワスロの後でも体感出来るほどの違いはありますか?また加速等に関してはSEEKERのハイオク使用とパワスロではどちらのほうが速いですか?教えて頂けると幸いです。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2025年4月19日 0:45
コメント有難うございます。

結論から言えば、ブースト圧upでトップエンドは改善されますが回さないと効果を体感できません。
つまり常用域では劇的な体感はありません。

計測値max78psです。
鋭利な加速は得られません。

パワスロのブーストキットを外した状態、つまりスロコンだけ残してSEEKERと併用していますが、スクランブルモードを使用した場合が最も劇的でした。

ハイオク仕様は耐ノック性が高いのがメリットになります。エンジンチェックランプも点きません。レギュラー仕様より安全側にマージンが広がるとお考えください。

7,500rpmからでもレブに吸い込まれるように回ります。でも背中を押される感覚はスクランブルモードだけでした。
2025年4月19日 5:32
返信ありがとうございます。
低速域は変わらないけど高速域での伸びが変わると考えたらいい感じですかね。
パワスロ使用時に感じる背中を押されるような加速はSEEKERのECUだけで体感する事が出来ないと考えておいたほうが良いと考えたら良いですか?
また、7500からでもと書かれていますがレブリミットが上がるんですか?因みに何回転迄回りますか? 
色々質問してしまいすいません🙇SEEKERに問い合わせても細い詳細やパワーグラフ等は教えて頂けなかったので聞いてしまいました。
コメントへの返答
2025年4月19日 8:32
すみません、勘違いしてました。
jg3のレブリミは7,000回転でした。
上限は変わりません。

ノーマルですと6,500回転から急に鈍くなるのを、SEEKER-ROMの場合は回り易くなっているイメージです。リミッターが効くまでの残り500回転。

リミッターは7,100回転位で効きますが、まだ回る勢いがあります。ハイオク仕様は高回転域で差があります。街中は大差なく高速追い越しで効果を感じました。

背中を押されるような加速は得られません。
回してナンボのROMです。
2025年4月19日 9:01
色々教えて下さりありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

プロフィール

「最小単位のお手本 http://cvw.jp/b/423705/45995290/
何シテル?   04/02 21:51
WRX STI に乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo JET (320mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:02:42
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:33:08
ホンダ(純正) ユーロホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 06:06:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通算3代目のホンダ車です。 無限エアロでそれなりのルックスになります。 買おうと思った ...
スバル WRX STI EJ20Y Version9 - Manufactured by Kiryu (スバル WRX STI)
D型Type-S。 注文後3ヶ月で納車でした。 S208が出る寸前でした。 EJ20はE ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016/02/27納車。色はセラミックホワイトです。 Lパケに付いてくるセーフティー・ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
契約日 2012/06/16 納車日 2012/11/04 黒GTL。4ヶ月半待ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation