• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

3代目パンダのオーディオ

まだ納車まで相当時間がありますが、気が早いことにオーディオ交換について考えています。

3代目パンダさんにはCDプレーヤーは標準装備なのですが、例によって周波数がヨーロッパ仕様になっています。このままではFM福山(レディオビンゴ)も広島FMもNHK-FMも入りません。コンバーターは日本仕様には標準装備でしょうけども、別売りで3万円なのでそれなら交換した方がいいなと思います。

まだ日本デビューもしていないのでカナックには当然取り付けキットはありません。しかもフィアット500のキットは定価26250円とめちゃくちゃ高いので、パンダさんもそんな感じになるでしょう。さてさてどうするものか。

ふとアルファ147のオーディオ交換(前期型CDから後期型MP3対応CDへ)をしたことを思い出してみると、イタリア車はどれも専用金具を差し込むとスポンと抜ける構造になっていることに気づきました。もしかして取付金具自体はどれも同じだったりして・・・

イギリスのAmazonとかを検索すると、1DINのCDプレーヤーをぐるっと取り囲むような金属部品が共通部品のように見えました。これさえ買えばあとは標準のCDプレーヤーに付いている配線を解析してスピーカー部と電源部に分けて端子を付ければ終了だったりして。問題はプラスチックのパネルですが、これは適当なプラスチックを切って貼り付ける程度でもいいですし。

ただ海外から輸入するのはめんどくさいですし、安いですが品質もちょっと心配です。カナックの他の車種用のものは、とふと思っていろいろ検索してみると、SKR-271とかUA-T40D、NKG-93DXあたりの型番のものが非常にそれっぽくてお値段も5000円程度と手ごろなのがわかりました。

今日追加で検索したKG-93DXは対応車種がオペル各車、ルノー・シトロエン・プジョー各車、アルファ156、フィアットニューパンダというようにいろんな車に対応しているようです。予想はどうやら当たりっぽいです。アルファ147とかフィアット500だとプラスチックパネルが合わないはずなので対応になっていないようですが、それさえ考えなければ大丈夫のような気がします。

今までイタリア車のカーオーディオについては妥協してきましたが、今回は大丈夫そうです。USBメモリーとかSDカードが読めるMP3対応のを買いたいです。まだ本当に大丈夫かはわかりませんが(イグニッションでONになる電源がとれないなど問題があるかもしれませんし)、どなたか勇気ある方?、検証していただけませんでしょうか。

<追記>pntさんからの情報で、3代目パンダさんは2箇所に専用金具を差し込んで外す構造になっているとのこと。従来の4箇所に差し込むタイプの金具を使えるかどうかは・・・・微妙ですね。
ブログ一覧 | フィアットパンダ3_1200cc | 日記
Posted at 2013/03/27 08:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子が原付免許に3回落ちて春休みが終了、いったいいつ免許が取れるのでしょうか。私としては ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation