• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

アルファ147右ハンドル2.0MTはやはり希少車

3代目パンダさんがあと3ヶ月ほどでやってくるということは、うちの147赤蛇号もあと3ヶ月ほどで新しいオーナーを見つけないといけません。

最近出物はどうなのかなとふとgoo中古車のサイトを見てみますと、やはり結構少ないです。まあ初期モデルは12年経過しているでしょうし、仕方ないでしょうか。それとも一度手に入れた人は手放さないとか。

アルファ147全体で286台、MTに絞るとがくっと減り60台、その内訳は1600が27台、2000が18台、3200V6が14台です。その2000ccのうち右ハンドルは11台、なぜかセレスピードが1台紛れ込んでいたのでこの時点で右ハンドル2000の5MTは10台、自動的に全部前期型ということになります。

お値段は諸費用別で安い方から20、30、33、33、50、54、55、59、60、61、68万円です。33万円以下の4台についてはどうなんでしょうね。下取りはほとんどタダのような車でしょう。アルファには詳しくないお店だからこその値付けでしょうけども、うまく選べば車検をとったりしてもプラス15万円前後くらいの諸費用で2年くらい乗れそうです。

私が買った頃も同じようなタマ数だったはずですが、こんなに安いものはあまりなかったような気がします。もしあっても私は小心者ですからある程度お店を選んで50万円以上のを買うことになっていたでしょう。

さて、うちの赤蛇号はどうなりますことやら。
ブログ一覧 | アルファ147 | 日記
Posted at 2013/06/08 08:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 8:59
僕は昨夏で車両35+車検諸費用13でした。
当時同じ検索条件で関西で3台でしたね・・・・・

確かに少ないと思います。
今後は解体されていく車が増えるでしょうから、さらに減ると思われます。
僕はまだまだ付き合って行きますよ♪
コメントへの返答
2013年6月8日 9:20
このあたりのお値段とすると本当に掘り出し物という感じですよね。35万円だからといって55万円の車より程度が明らかに悪いというわけでもないでしょうし、車を見る目さえあれば、ですね。

私はあまり自信がないので結局コミコミ75万円くらいかかりました。その後いろいろ整備したので3桁近くかかってしまいました。
2013年6月8日 10:11
ヤナセへ下取り(といってもタダ同然だったのかも)で入った車だという事でした。
横流しに近い感じだったようです。
前オーナーがマメにメンテしてくださってたようで、結構消耗パーツは換えてくれてました。
実にいい子で、購入してから工賃をどこかに払った事が今までありません。
DIYで自分でやってるのはありますけど、それにしても工場入りになるような大きな故障はいまだ無しです。
購入1年になるのを機に、工場入りさせようかと思ってます。
フロントロアアーム、補機ベルト、補機ベルトテンショナー、オルタネーター交換、4輪アライメントです。
オルタは仕事上の取引先のデンソーリビルド品のモニターとして無償提供を受けたので、
実車耐久テストの実験台になります。
あと5年くらいは乗らないと、モト取れません(笑)
コメントへの返答
2013年6月8日 17:30
前オーナーのメンテの状況で程度とか購入後にかかる費用はいかようにも変わってきますよね。DIYで結構なところまでいじられているのはすごいです。私はよう真似しません。

銀ちゃんの方はこれから大作業が待っていますね。末永く乗っていただきたいです。私の分まで(爆)。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation