• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

2016年のカーライフ、バイクライフ

2016年のカーライフ、バイクライフ 今年のカーライフは6月に購入したジムニーさんが主役です。軽自動車は社会人になってからの5年ほどでビート(プレ新婚旅行で箱根の旅館に行った)、アルト(全く記憶にない!)、ヴィヴィオビストロ(気が付くと40km/hで走っている)、ネイキッド(新車で買って40日ほどで手放す)、とMTばかり4台買ったのですが、ビート以外は1年も乗り続けていないと思います。

ネイキッドを手放してパンダを買ったのが2000年の6月です。長いブランクを経て今年ジムニーさんで軽自動車に16年ぶりの復帰ということになります。当初はネイキッドの二の舞にならないかと不安でしたが、軽自動車サイズのありがたさとSUVならではの視界のよさ、そして軽自動車離れした安定感とレトロな乗り味に魅了されています。

「レトロ」と書きましたが乗り味は全体的にゆるーいのです。そのゆるさが全然嫌じゃありません。フワフワしませんしまっすぐ不安なく走り、ワインディングも大得意です。おそらく剛性感はないのに十分剛性があるということなんでしょう。後輪駆動(FR)であるとかステアリング形式が古典的なボールナットであるとか、そういうのも関係しているんでしょう。仕組みも成り立ちも普通の軽自動車と全く違います。

660ccターボですから低回転時のトルクなんて知れたものですが、この6か月間でエンストを1回もしていないのは驚きです。購入した週のドライブの日に3回くらいエンストをしましたが、それは4WDに入れたまま駐車するというやってはいけないシチュエーションでした。

こんなに扱いやすいと感じたのはアルファ147以来です。渋滞路でもオートマが恋しくなることは皆無、さすがに147のようにアイドリング発進はできませんがノーストレスに近いです。

まだ購入後半年なのでいい印象ばかりですが、私の場合1年半あたりが鬼門です。その頃には何か違うことを言い出しているような気がします(汗)。とにかくジムニーさんを気のすむまで堪能していきます。

クライスラーイプシロンは些細な理由ですが(買い替えではありません)手放す予定です。エンジンの味はすごくよくて常用回転域では振動はほぼ気にならず(車体への共振が気になるだけ)、乗り心地よく小回りが利いて、と文句のつけようがない車ではあります。車好きでなくても十分普通に乗れるんじゃないかと思うくらいの出来です。もったいない。

バイクはベスパPrimavera150を手放しました。しまなみ海道を走らなかったことがかなりの心残りです。こいつもNinja650がやってきて存続の危機を一旦は乗り越えたのですが、また1年半の鬼門に引っかかってしまっただけなんでしょう。

毎年のように「バイクで遠くに行くぞ」と言っているような気がしますが、実現できていません。ジムニーさんでは何とか四国1泊弾丸ドライブができたのですが、来年こそバイクで一泊旅行をしたいです。2008年7月にモトグッチBreva750で行った四国2泊ツーリングがもう10年近く前になってしまいました。

今年もお世話になった車たち、バイクたちに感謝。そしてここのブログを通じて交流していただけた方々にも感謝。来年も皆様そして車・バイクが健康で、楽しい車・バイクライフを送れますように。
ブログ一覧 | その他クルマ | 日記
Posted at 2016/12/31 17:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年12月31日 18:49
こんばんは、酔竜さん。
イプシロン、手放される予定なのですね。

私は3月が車検... ずっと通すつもりでしたが、どうしたもんかなと。

それはともかく、来年も車を楽しむことができる日々を過ごせることをっ!!
コメントへの返答
2016年12月31日 19:52
こんばんは。たか++さんのイプシロンもちょい微妙なんですね。

手放すと絶対後悔することはわかっています。以前フィアット500ツインエアを手放したあと、相当引きずりました。

ともかく来年もお互い健康で、健全なカーライフを楽しめますように。
2016年12月31日 21:04
ジムニーは乗っている人で、すぐ手放したという人があまりいないような気がするので、やはりいい車なんでしょうねー。

バイクで一泊旅行いいですねー。エストレヤでのんびりツーリングに行ったらきっと気持ちいいと思いますよ。

車屋さんのブログで、イプシロンが出ていて、一瞬いいなーと、思ったんですが、あれはもしや酔竜さんの…
コメントへの返答
2016年12月31日 21:09
1年半の鬼門があるのであまり楽観はできないのですが(汗)、ジムニーさんで久々に新しい世界が見えました。

一泊旅行自体はえいやっと飛び出してしまえば何とかなると思うのですが、腰が重いんですよね。でも頑張ってみます。

イプシロンはそのもしや、です。まだ突っ込んだ話は何もしてないんですが、いいのかなあと思いながら(汗)。

ところで「そば」ではないものが写っているのですが気づいていただけましたか?
2016年12月31日 21:34
あ、蕎麦だと思い込んでました。これは虎屋のお菓子ですか??
コメントへの返答
2016年12月31日 21:38
大正解!食べてみるとモンブラン以外の何物でもありませんでした。まいうー。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation