• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

ルノートゥインゴMT試乗

念願のトゥインゴMTの試乗です。

まず乗り込む時、ちょっと床が高くほんの少しどっこいしょと乗り込みました。この感覚はジムニーさんで初めて味わった感覚ですので意外です。ドライビングポジションはいい感じにとれ、ステアリングでメーターは隠れず完璧に見えます。

しかしペダルレイアウトが左寄りにオフセットしていて、一度だけブレーキを踏んだ時にアクセルペダルに当たってエンジンの回転が上がってしまいました。

クラッチは結構手前でつながる感じで、これも違和感ありました。あとクラッチペダルの左がすぐ壁で、左足はクラッチペダルの下に置かないといけないのですが、これは最終的に全く違和感がなかったのでおそらく大丈夫だったのでしょう。

このペダルオフセットとクラッチのミートポイントについては問題だという記事が見当たらなかったので、おそらく私のポジションが独特だからなんでしょう。シートリフターでそこそこ上げて、結構前方に出します(女性のポジションくらい)。足は27cm幅広で、さらに極太の太ももですからこれもまた不利ですね。イギリスとかで普通に売られている車ですからほとんどの人には合うはずです。

そしてハイギアードとは聞いていましたが、予想以上でした。走っていて3速にシフトダウンしようと思ったら予想外のところにシフトレバーがありました。ジムニーさんで4速で走っているのと同じ感覚だったのですが、2速に入っていてびっくりでした。普通の車でも1.5速くらいの差があったりして。

もっともこれはもしかしたら感覚の問題で、実際のギアに対する速度はそこまで変わりないかもしれませんが。またエンジンが後ろにあるせいで速度感覚が狂っているのかもしれません。

カーグラとかで「遅い」という一言で切り捨てられているこの1000ccノンターボエンジンですが、ジムニーさんに慣れている私だったらそんなわけはないだろう、と思って乗りました。そしたらやっぱり遅い(爆)。もう少しローギアードだったら遅く感じなかったかもしれませんし、回して楽しむ方だったらノープロブレムでしょう。

その他ステアリングフィール、ブレーキペダル、アクセルペダルの感じは全く過敏ではなく普通でよかったです。小回りがめちゃくちゃ利くはずですが、ハンドルを普通に切る分には曲がりすぎる感じはありませんでした。ちなみにMTはバリアブルレシオは採用していません。

ふと思ったのですが、ジムニーさん、「私にとっては」ほとんどの部分でトゥインゴより上じゃないかと思いました。ストレスのない運転環境は何より貴重です。ジムニーさんの弱点は若干のパワー不足(1000ccエンジンだったら完璧?)と燃費(特に高速)、そして変態度の低さくらいでしょうか。

これでターゲットはパンダさんツインエアMTの一択になりました。中古をちょくちょく探すことになりそうです。今のC3やジムニーさんが嫌になったわけではありませんのでやや複雑ではありますが(汗)。
ブログ一覧 | レンタル・試乗車のインプレ | 日記
Posted at 2017/09/02 21:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation