• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

ウインカースイッチの交換はできるのか?

今日はモンキー125で通勤でした。相変わらずクラッチがすぐ切れてなかなかつながらないというセッティングなので、エンストが怖いです。今朝はエンストなし。これはもうそろそろエンジンオイル交換の時期なのでショップで相談します。

それを除けばモンキーは非常にいいですね。穏やかなエンジンブレーキが特にいいです。街中ではモンキーが最高。セローはぎくしゃくはしますがエンジンの味わいはよいです。

セローと交互に乗るとウインカースイッチが非常に気になります。セローはウインカースイッチが上でホーンボタンが下、モンキーは逆です。ホーンなんてほぼ鳴らさないので押しそうな位置には付けてほしくありませんね。

新型MT-25はウインカースイッチの右上に小さな丸形のホーンボタンがあるようでこれいいな。ついさっき思いついたのですが、このスイッチをセローに移植できないでしょうか。できるようならこれで悩みが一つ解決します。クラッチワイヤー調整でもう一つの悩みが解決すれば、モンキーとセローの二大体制はますます充実します。
ブログ一覧 | セロー250 Final Edition | 日記
Posted at 2020/10/28 13:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

新素材
THE TALLさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2020年10月31日 22:17
自分もクロスカブとW650のウインカーとホーンの位置が逆になっていてはじめの頃はクロスカブのホーンをよく鳴らしていました。
今はなれたのかW650に乗る回数が減ったせいか、気にならなくなってしまいましたね。
コメントへの返答
2020年11月1日 8:14
急にスイッチの配置を全メーカー共通で?変えたのはなぜでしょうか。それだけ気になりますがまあ慣れで解決できそうな気はしてきました。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation