• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

ホンダADV150をレンタルし四国を走る

ホンダADV150をレンタルし四国を走る 今朝ホンダADV150をレンタルし、しまなみ海道の高速部分を走り愛媛県今治市に上陸、瀬戸内海沿い(海が見える部分はわずかですが)の国道を走り香川県に入ったあたりでもう一度高速に乗り、瀬戸大橋経由で帰ってきました。合計280kmあまり、仕事で疲れた体で頑張りました。

写真は愛媛県の四国中央市でたまたま見かけた自家製麺のうどん屋さんです。せっかくなので香川県に入ってから、と思いましたが我慢できず。ぶっかけうどん(小)290円+メンチカツ+コロッケ+わかめで570円。意外と柔らかい麺でしたが大満足。看板が自動的に白塗りになってしまいましたが、元の写真には赤文字で「自家製麺」、その下に「讃岐」と書いてあります。

行きのしまなみ海道では流れに乗って走り、たまに追い越し区間で遅い車を抜かすくらいのペースで燃費は41でした。その後の国道はすいているとは言えないが自分の通勤路よりはましという状況で燃費50、香川県の大野原ICから福山西ICまでとお店までの短い距離で燃費35でした。

帰りの高速はほぼ100キロ制限なのでメーター読み102キロ前後で走るようにしました。途中遅いトラックを抜かし、走行車線に戻る前に速すぎる車に迫られ、仕方なく出した最高速度が115キロ(リミッター効きました)でした。

ADV150はアイポイント高目でハンドル幅広くゆったりしたポジションで走るとなんかいい気分。見た目かなりでかく、またがって前方を見ると600ccくらいのバイクに乗っているような感じ(大げさかも)。

町中走行でもエンジンブレーキもほどほど効きストレス最小限、乗り心地はカブ以上、ブレーキすごく効きました。高速100キロ巡航でも風は強く感じるのですが走行は安定していました。なおシートが私のお尻にはきつく、40分で痛くなりはじめ60分で限界に達してお尻をずらして走りました。

しかしこのエンジンパワー、とても150ccとは思えません。200ccと言われても信じます。カブの40cc増し(しかも30kg増しなのに)なんて絶対嘘です。いやあいいバイクでした。今すぐ買ってもいいですがしばらく考えます。
ブログ一覧 | ホンダADV160 | 日記
Posted at 2022/10/23 18:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 21:02
やることが早いですな~
自分快適すぎて
二輪で初めて眠くなりましやからね
コメントへの返答
2022年10月23日 21:43
気分が盛り上がったのでさっそく借りました。

快適すぎて眠くなるのもわかります。本当に眠くはなりませんでしたが。

カブの時もそうでしたが、まだまだ自分の知らない世界があるんだなあと。小排気量、あなどれません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation