• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月14日

JA59スーパーカブ110、1年経過

JA59スーパーカブ110、1年経過 JA59スーパーカブ110は去年の4/14に納車され、ちょうど1年になりました。走行距離はなんと5000kmを突破。1年でこんなに走ったバイクはありません。今後はロングツーリングの大半はADV160になるので距離は伸びないと思いますが、それでも年間1000-2000kmペースくらいにはなるでしょう。今までだと年間500kmペースというのはざらでした。

この3年ほどのコロナ渦を乗り切れたのはバイクとバリトンウクレレのおかげです。モンキー125を買ったのが2020年5月、セローを買ったのが2020年9月、そしてカブ。セローも1年5ヶ月で4200kmと結構乗りましたが、カブは1年で5000km。セローに着けたグリップヒーターがよかったのでカブにも着けましたが大正解。

3月末にしまなみツーリングで大三島(愛媛県)まで行き一周(ここの周回路がまたいいんです)、家に帰った時の燃費がなんと83.3。誤差が7%くらいあるので実燃費は80を割りますが素晴らしいです。

1年点検も先日すませて、オイルはヤマルーブ プレミアムシンセティック(10W-40)にしました。フィーリングは特に変わった気はしませんが(汗)、シフトの入りは相変わらず気持ちよいです。純正のウルトラG1は5W-30なので、最近は冬用にしています。

エアフィルターとプラグ交換をそろそろと言われていますので、多分6000kmあたりでやります。タイヤもミシュランにしたいです。私の用途ならグリップ重視?のパイロットストリート2よりシティエクストラの方がいいかも。

実は少々倦怠期に入っていたのですが、ADV160のおかげでカブの魅力を再認識できました。カブはやっぱりエンジンフィーリングが絶妙にいいです。誰も言う人がいませんが低い音と高い音の和音でモトグッチの750みたいです。

ADVは長距離ツアラーとして棲み分けできそうで、しばらくこの2台体制でいけたらいいですね。一番まずいパターンは両方手放してMT-25+グロムみたいな2台体制にすることですが、多分やめといた方がいいです。
ブログ一覧 | スーパーカブ110(JA44JA59) | 日記
Posted at 2023/04/14 06:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジクサー150ハンドガード装着
酔竜さん

ジクサー150にETC装着、ハンド ...
酔竜さん

【クロスカブ】ぷちアドベンチャー
Tsuka748さん

エンジンフィーリング
ctpapaさん

慣らし運転終了と終の車考😊
シゲルビッチさん

契約しました
KAZZ道民さん

この記事へのコメント

2023年4月14日 7:05
自分のJA60も一年になります
モンキー125も所有歴ありなんすね
スーパーカブ110も
自分もそうでした😅
なんだか 自分だけでないと判り
安心したりして😁
コメントへの返答
2023年4月14日 7:19
すっごく好みが似ているようですね。

ホンダならではの小排気量エンジンの味わいが好きです。
2023年4月17日 20:53
年間5000キロはおんなじペースですね✨

高速乗らずにですからいいペースですよね😊
コメントへの返答
2023年4月18日 12:16
この1年は頑張りました。もう1年経つと結構差がついてしまいそうです。

高速なし、長距離通勤なしの年間5000kmってなかなかだと思います。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation