• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

ジクサー150、近場ツーリング

ジクサー150、近場ツーリング 午前午後に分けて近場を走ってきました。レッドゾーン9500回転なのでまずは4500回転リミットですが、これだと平坦な道はぎりぎり行けますがなんかストレスがたまります。200kmまでは4500回転にするつもりでしたが前倒し、100-200kmは5000回転、そして帰りに200kmを超えたので5500回転リミット、これでノーストレス。メーター読み80キロ弱出そうなので、高速さえ乗らなければ十分です。

ポジションは若干前傾でMT-25と同じくらい、それはいいのですがシートがめっちゃ硬いです。以前XSR155をレンタルした時と同じ硬さで、股間が壊れると思いましたが1時間半連続走行しても特に問題はありませんでした。以前2020年式をレンタルした時はなんとも思わなかったので、距離が伸びると柔らかくなってくるんでしょうか。

納車直後はシフトめっちゃ硬い、ニュートラル入りにくい、ブレーキ恐ろしいほど効かない、でしたが100kmも走らないうちになじんで問題なくなりました。シフトの節度感があっていいです。結構よくできたバイクじゃないでしょうか。

今日は雨上がりの曇り時々晴れで10-15度と温かくてよかったです。今後はもう少し寒くなるでしょうけど、防寒を最大限にすれば気温6度くらいなら往復120kmくらいのツーリングは十分できそうです。天気が順調であれば最初の2週間であと300km、合計500km走り、そこでオイル交換します。
ブログ一覧 | ジクサー150 | 日記
Posted at 2024/01/21 16:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝 88,888kmを88km/h ...
どん松五郎さん

DNT31 X-TRAIL(6AT ...
わんこレベル.さん

【悩んだこと】慣らし運転とオイル交 ...
kina-chanさん

cx80 燃費60km/L !!!?
taizo06さん

初めてVTZでリッター30キロオー ...
gifu-yamazaruさん

50cc原付(新基準125cc)が ...
R★yoseiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation