• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

アルファ147最終インプレ

とうとう147とお別れの時がきてしまいました。振り返れば過去最高の楽しさを持った車であることは間違いありません。最終的なインプレを書いてみます。 エンジンは過去に乗った車で言うとE46のBMWに積まれていた2.2L6気筒エンジン、もしくは5シリーズに積まれていた2.5L、このあたりしか比較できな ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 08:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年07月25日 イイね!

アルファ147とお別れ

まだパンダさんが来ていませんが、一足先に147とお別れになってしまいました。といっても事故って廃車というわけではありません。 なぜこうなったかと言いますと、お世話になっているショップで147を買い取っていただく交渉が成立していたのですが、その147の次期オーナーの方の現在の車が突然息絶えてしまっ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 20:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年06月16日 イイね!

赤蛇号暑さでイカれたか?

赤蛇号は去年の10月に購入しましたので、30度を超える本格的な暑さは初めてとなります。冷房はそれなりに効くのでまずまず快適に過ごしておりますが、 はて、ここは中東の砂漠か何かでしょうか。 秋冬はそれほど誤差がなかった外気温計ですが、夏は苦手のようでかなり誤差が出てしまいます。50度という表 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 20:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年06月08日 イイね!

アルファ147右ハンドル2.0MTはやはり希少車

3代目パンダさんがあと3ヶ月ほどでやってくるということは、うちの147赤蛇号もあと3ヶ月ほどで新しいオーナーを見つけないといけません。 最近出物はどうなのかなとふとgoo中古車のサイトを見てみますと、やはり結構少ないです。まあ初期モデルは12年経過しているでしょうし、仕方ないでしょうか。それとも ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 08:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年05月17日 イイね!

147は元気です

そういえば最近アルファ147のことを何も書いていないことに気づきました。 確かにイベントがないんですよね。行事ではなくて壊れたとかのイベント(汗)。走行距離は購入時が63000kmほどで、確か少し前に66666kmを超えたはずですから、この7ヶ月ほどで4000km弱しか走っていません。 乗ると ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 22:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年02月05日 イイね!

アルファ147うれしい誤算

車を買う際にはほんのわずかな時間試乗するだけの情報で買うわけで、必然的に「こんなはずでは・・・」という箇所が出てきます。アルファ147赤蛇号にもそういう誤算はあるのですが、不思議とうれしい誤算の方が多いです。 1、運転がしやすい  エンジンのトルク特性やトランスミッション、クラッチなどいろんな要 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 08:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年01月31日 イイね!

赤蛇号の乗り心地など近況報告

最近MiToの妄想がひどくて、こいつは本当に買い換えてしまうかもと思われている方もいらっしゃるでしょうか。いえいえ、赤蛇号の楽しさには大満足でして、まだまだ味わいきれておりません。デメリットの方も大いに気になるほどではありません。 乗り心地については部分的に悪化しているかもしれません。後期型コン ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年01月28日 イイね!

アルファ147とMiToの小回り性能

アルファ147赤蛇号はかなり気に入って乗っています。エンジン音とフィーリングは私の過去最高レベルで、それでいて運転がしやすいのが素晴らしいです。スタイリングも最高。では不満点はというと、小回りが利かないのと乗り心地です。 5速マニュアルであることを含め、小回りがもう少し利いたらフィアット500が ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 18:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年01月13日 イイね!

赤蛇号の乗り心地は・・・

つい先ほど通勤路をちょこっと通り、その後高速をひと区間だけ乗ってきました。 コンフォートサスだからさぞかし、と思っていたら、そんなにはっきりとした違いは感じられません。私が鈍いのでしょう。ただドシンドシンというリアからの壊れそうな雰囲気はなくなりました。 通勤路で乗り心地が試される箇所がいくつ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 12:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2013年01月12日 イイね!

赤蛇号コンフォートサス装着(65077km)

新潟から後期型コンフォートサス一式が届き、今日お店で装着していただきました。ドナーの車は走行2万キロも走っていない、なぜ部品取りになったのか不思議なくらいの車です。 どうやらリアサスはほとんど仕事をしていなかったようで、特に左後ろのダンパーはすっかりオイルが漏れていて抜けていたようです。リアのト ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 18:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation