• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

赤蛇号サスペンションリフレッシュ計画発動

うちの赤蛇号は9年経過走行65000kmほどで、サスペンションがかなりへたっています。15インチタイヤにしてかなり乗り心地は改善したのですが、やはり舗装状態の悪いところを走るとドシンバタンとひどいです。またリアのトラクションが抜ける感じもよくあります。 最近はダンパー(ショックアブソーバー)交換 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 12:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年12月25日 イイね!

赤蛇号マニュアルが苦になりません

赤蛇号、引き続き満足して乗っています。 バックに入れるときのギア鳴りは5回中1回かそれ以下くらいでしょうか。もう1速に入れてからはせずに直接バックに入れています。ギア鳴りをしても入る時と入らない時がありまして、ギア鳴りをして入らない時は1速に入れてからバックにいれ、それでたいてい問題なく入ります ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 18:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年12月08日 イイね!

赤蛇号パワステオイルとエンジンオイル交換(64821km)

オイル交換の総仕上げとして、パワステオイルとエンジンオイルを交換していただきました。エンジンオイルだけは購入時に交換してあったのですが、パワステオイルとオイルフィルターは交換時期が不明ですからこの間のギアオイルのようなことがあるといけませんので。 今回は作業全体を見学しました。まずはパワステオイ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 16:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年12月02日 イイね!

赤蛇号エアコンフィルター交換

赤蛇号購入時からの室内のやや埃っぽいにおいが気になり、一度塩素系消臭剤を使いました。少し良くなった感じはありましたが、後日あるブログでエアコンフィルター交換の効果を知り、こっちが先だったかと思いました。 フィルターはアマゾンで注文し、送料込みで2800円くらいだったでしょうか。そして5.5mmの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 13:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月30日 イイね!

後期型のMP3対応CDプレーヤーに換装

アルファ147後期型に標準装備のMP3対応CDプレーヤーを落札し、赤蛇号に装着しました。 ハンガーから作られたと思われる取り外し金具を付けていただいたのでそのまま差し込み、結構奥まで差し込めるなと思いつつ(本当はこんなに奥まで差し込まなくても大丈夫なんでしょうけど)、何とかもとのCDプレーヤーを ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 19:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月27日 イイね!

赤蛇号とりあえず大満足

赤蛇号がやってきて1カ月ちょっとになりました。先月と比べるとかなり楽しめるようになりました。タイヤ交換も大きかったですが、私がなじんだという点もあると思います。 エンジンについては当初の期待より上だと思います。3000回転以下でも十分楽しめ、それ以上回すとさらに楽しめます。運転のしにくさは全くな ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 11:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月22日 イイね!

赤蛇号のコストパフォーマンス

9年落ちのアルファ147赤蛇号を買い、タイミングベルト一式+ウオーターポンプ交換(+7万円)、タイヤ+ホイール交換(+7万円)などで結構お金がかかりました。もしかしたら今後ダンパー交換(+10万円)、ゴム部品を交換するともう少し、その他整備や修理などでまだまだお金がかかるはずです。 ふと、新車を ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 18:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月21日 イイね!

PIRELLI Cinturato P4

今日はじめていつもの通勤路を走りました。 結論から書くと「ほどほど以上に満足」です。わかりにくいですね。 ロードノイズは小さめで、2300回転くらいからのエンジン音の盛り上がりがよくわかります。 3000回転弱のシフトアップでもそこそこ楽しめるくらいになっています。 乗り心地はほとんどのシチュ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 18:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月18日 イイね!

赤蛇号で福岡まで往復しタイヤ交換

福岡で仕事があり、昨日の朝早くに出て今日帰ってきました。 昨日は昼まで雨で大変でした。例のクムホタイヤはすぐにずりっと滑り、まさかスピンしないだろうな、バーストしないだろうなと気が気ではありませんでした。それでもいつもよりペースを落とすことなく何とか380kmほど走り福岡市内に到着しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 20:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2012年11月15日 イイね!

フィアット500ツインエアとアルファ147の共存

アルファ147を購入して、乗る割合が7-8割になってしまっています。残る2-3割のフィアット500ツインエアですが、どうも最近あまり気持ちよくないな、しょぼいフィーリングだなという感じがしていました。これはやばい。 今日長距離を乗り、高速も走ってある程度回してみました。一般道でも大きい道だとアク ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 19:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation